伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:137] [昨日:157] [ 400386 ] rss feed
[2015.08.29]
 暑さも少しずつおさまってきて、ようやく過ごしやすい季節になりました。  
 
朝、晩は肌寒くなってきたなあ~と思っていたところ  
セブンでおでんセールが始まるチラシを見つけました。  
 
お得ちゃんなので、必ず家からお鍋をもって大量に買っちゃいます。  
 
もちろん、予約してですよ。(笑)  
皆さんは、何の具が好きですかね~。  
 
大根、たまごは必須ですな~。  
 
どこのコンビニのおでんがおいしいのかな?  
まだ、セブンしか味わったことがないので試してみようかな。  
 
金曜もバービーズは真剣・集中・笑撃の三拍子そろっていました。  
         
 
         
 
         
 
ゲーム中はみんな真剣そのもの!  
ケガしないかヒヤッとする場面もありドキドキでした  
 
親分も膝の腱を強打してるので大丈夫でしょうか。  
Aちゃんも足首大丈夫?  
でも、受け身の仕方を聞き、また勉強になる自分でした。  
 
そんな中、タイトルどおりのハプニングが起きました  
 
ゲーム中の出来事で見逃した方もいるかもしれません  
が、得点をしていた私はSちゃんを見ていたのです。  
 
真剣な表情のSちゃん……すると  
 
Sちゃんのお口から真っ白いひよこ豆ぐらいの塊が  
ポロッと落ちたではありませんか。  
 
 なに?  もしかして歯?  歯!?  
 
安心してください!!  
ガムですよ!  
良かったね~ 歯じゃなくて💛  
    
次のブログは髪を切ったMりあちゃんかな?  
 
               by  KAME  



[2015.08.27]
昨日の練習は またまたDIVAさんも来ていただき、 
13人での練習でした〜  
 
それぞれアップしてからすぐゲーム。 
3人足りないので 2人対3人でゲーム。 
よく見ると、2人チームが勝ってます! 
 
2枚ブロックにつかまった、Uっちーではなく、 
Kいち?…でいいのかな? 
 
昨日は親分の機嫌もよく、私はまだまだ怒られましたが 
いつもよりも優しかったような... 
外は寒かったけど体育館は暑くていい汗かきましたー 
 
 
話は変わって… 
以前つい買ってしまうものを 
ブログに書きましたが、もう1つ見つけたので。。 
 
 
それはコップのフチ子さんです(^_^;) 
知ってますか~? 
 
買っても使うわけでも飾るわけでもなく、 
結局は子ども達の遊び道具になるのだけど… 
 
季節限定のものもあり、 
ガチャガチャを見ると 
子どもと一緒に探してしまいます(笑) 
 
以上つい買ってしまうものでした💦 
 
 
 
次の練習は明日、あかつきで9時半からです。 
 
ブログは…KAMEちゃんか、Mりあちゃん お願いします😌 
[2015.08.26]
こんにちは! 
 
 
いきなりですが…届いたんです(^^)v 
 
 
 
チョコボールのくちばしの銀のエンゼル5枚で、おもちゃのカンヅメプレゼントってやつです。 
 
私が、子供のころからCМでやっていたキャンペーンですよ。あなたもカンヅメの中身が気になってたでしょ? 
 
 
ここ最近、開かずのカンヅメが新登場らしいです!!わくわくしますね~。 
 
 
小3の息子が書いた、お手紙と一緒に、森永さんに郵送~♪ 
 
 
あとは3週間待つだけ~。 
 
 
3週間が過ぎ…1か月が過ぎ…。 
家族全員が忘れかけた頃、ついに届きました!! 
 
 
 
イメージしてたより小さい箱で、ワルキョロちゃんが、不敵な笑みを浮かべているじゃありませんか。 
 
 
 
中には、ダイヤルのついた金庫カンヅメ??とワルキョロちゃんからの、挑戦状ともとれる封筒には、謎カードが入っていて 
謎が解けねば、カンヅメが開かない、何とも意地悪なプレゼントなんです。 
 
 
 
 
自分で解く!!となっていて 
 
息子は謎が解けず(^^;) 
 
まさに「開かずのカンヅメ」となっています。 
中には、何が入っているのでしょう…。 
 
 
 
次回、ご報告出来るように、息子の謎解きに協力してあげたいと思います(笑) 
 
 
 
 
さてさて、月曜日のバレーはですね、3つのコートで三ツ和さん、DIVAさんとゲーム三昧でしたね。 
 
 
 
 
イメチェンKめちゃん、親分に何を教わってるのかな?手つないでる? 
 
 
 
 
Мりりん、サーブ打ちますよ~! 
 
 
新人のU山くんは、king先生指導のもと壁に向かってサーブ練習を頑張ってましたね~。 
 
 
 
 
来月6日に室蘭大会に出場するバービーズですが、室蘭ルールによるDIVAさんとのゲームは、とっても練習になるんです。 
大会では、ライバル!?ですが、一緒に楽しく練習出来て、嬉しい限りです。今後とも宜しくお願いしまーす。 
 
 
次回の練習は、26日19時30分~ 
あかつきメインアリーナです。     E子 
 
 
次回ブログ誰かな? 
[2015.08.22]
どうも。こんにちは。 
 
勝手に休みボケ慣らし期間(ただの言い訳 笑)としていた一週間、水曜日の夜と金曜日の午前中の練習もなんとかこなしました。 
が、ダメですね~~~。なかなか頭も体も言うことを聞いてくれません。ただでさえ実力不足なうえに、休みボケ&蒸し暑さも重なって、毎回ヘトヘトヘロヘロくったくた…。無駄にバタバタしてしまうので、きっと人の倍疲れるんだろなーーーーー。 
 
 
と、こんな風に書いたら、ちっとも楽しそうじゃないじゃん!って、言われちゃうかな??? 
もちろんそんなことはなくて、うまくいったりいかなかったり、それがまたいいんです♪ 
練習したことが少しでも活かせたら、嬉しいんですよね~。ホントに練習のしがいがあるというものですよね!!! 
[2015.08.18]
お久しぶりです。 
バービーズもお盆休みを挟みましたが、個人的にもながーいながーい夏休みをいただいておりました。 
 
 
休み明けの練習一発目、西小での練習でしたが、人数ぴったりで休みもなく、写真撮れませんでしたー。すみません。そんなわけで、後半は非常に個人的な思い出コーナーと化しちゃっておりますが、どうかお許しを… 
 
 
それにしても体育館、相変わらず蒸し暑いのなんの。 
それでも、やっとミニバレーができる♪という喜びを噛み締めながら、練習しましたよ~。 
おやすみの間に、「初めまして」のメンバーさんが2人も。よろしくお願いしま~す! 
それから、もうすっかりお馴染みMりんちゃんもありがとうございました(ごちそうさまでした)! 
ミニバレー、楽しかったー。でも、予想通り、今日はだるおもーーーです。徐々に慣らすとします…。 
[2015.08.10]
おはようございます。 
 
夏休み満喫中のバービーズです。 
夏バテ中なのかもしれない(笑) 
 
 
今日は、こんなバービーズをお見せします。 
月曜日は、三ツ和体育振興会さんと一緒に練習しています。掃除がっちり!! 
毎週、掃除用具置き場から、玄関ホールまで、 
びっちり掃除しています。 
 
 
 
用具入れ 
玄関ホール 
[2015.08.02]
こんばんは 
 
 
7月最後の練習は9人と少ない人数での練習でした。 
夏休み中の子供たちの方が多かったかも(笑) 
 
 
今日の特訓風景~ 
Kちゃん。頑張ってます!!! 
親分に怒られる母ちゃんを見て、息子くんたち2人はなんだか複雑な表情…(・_・;) 
 
かと、思いきやー 
お兄ちゃんが、母ちゃんよりオレの方が上手いかも!と、言わんばかりのドヤ顔で真似してました(笑) 
 
 
最近、子供たちが~母ちゃん親分に怒られてたね!! プププ…(^.^) 
そんな話をしてきます。 
そうですよー! 
母ちゃんたちも毎度たっぷりお叱りを受けながら練習しております。 
 
 
M25ちゃんのブロック! 
親分を止めると盛り上がる~ 
でもすーぐ反撃されるんですけどね(@_@) 
 
 
帰りはいつも風呂上がりかっ!!! 
ってぐらいの汗だくの私たちー 
 
また月曜日も汗だくで頑張りましょうね~ 
 
月曜日と言えば~ 
先週、体験にいらしてくれたUさん。 
また来週も来てくれる!とのことでしたのでお待ちしておりますねー。 
 
 
 
 
つづいて5時からはジュニア~ 
まだまだ暑いこの時間(*_*; 
 
 
3、4、5年生はレシーブ練習! 
球出しだけでも汗だくです。 
 
aコーチ、上手く球を出せずにチェンジ?(笑) 
クビになる!!!と、冷や冷やしておりましたが…。 
チェンジしたこの後ろ姿の方はどなた?? 
 
 
こちらは1、2年生~ 
高い球をキャッチする練習 
みんな上手にできました! 
悟空も参加してまーす(笑) 
かっこいい~(^_^)b 
 
幼児組~ 
久々にUっちー兄さん登場で、女子がやる気を発揮しておりました! 
大人気の兄さん、また来て下さいね~ 
 
 
最後は全員リレーーー。 
赤、黄、緑、3つの組に分かれて年中さんからよーいドン!!! 
最後尾のアンカーが少し気になるとこですが(笑) 
 
 
途中~3チームほとんど差はありません! 
 
やはりアンカー勝負!!! 
年齢差ありすぎ(笑) 
 
なのでシニアルール。 
半分の距離でok! 
 
度々登場するシニアルール(笑) 
んっ??と、思うこともありますがそこはみんな納得。 
 
 
あ、リレーでしたね! 
 
 
優勝したのはーー。 
 
 
 
黄色チーム!!! 
師匠も大喜び~(ノ^^)ノ 
 
 
 
先ほどの後ろ姿は師匠でした~ 
ジュニアの練習にもお付き合いしてくれることになりました。 
私たちには見せない笑顔で、優しく楽しく教えてくれたようです。 
また来週もよろしくお願いしまーす。  
 
 
では、今日はこの辺で! 
 
 
次の練習は、月曜日19時から西小となっております。 
 
 
A市に帰省中のA子さん、番外編行っとく?? 
もちのロンで母娘のトス練風景でもいいわよ!(笑) 
[2015.07.30]
毎日、蒸し暑い日が続いてますね。 
夏バテはしてないでしょうか? 
 
あかつきでの練習はもうサウナ状態です💧 
汗が止まりません。 
そんなダイエットにも良いバービーズに入りませんか? 
 
今日は男性一名が体験に来てくれました~ 
なかなか楽しんでいただいて良かったです🎵 
 
さて、今日の練習は個人練習が多かったようですよ~ 
みんな練習熱心です。 
 
Sちゃんのフェイントの練習かな? 
 
Mっちんのトス練習。だいぶきれいに上がるようになってきましたね。 
 
kingのアタック練習。 
ちょっとずつ上達してるかな? 
[2015.07.28]
昨日は 西小での練習でした― 
 
少ない人数でかなと思ってましたが、 
久しぶりにHちゃんも来て バービーズ12人に 
三ツ和さんも途中から一緒にゲームをして 
賑やかな練習になりました~ 
 
最初は基礎練習。 
みんな跳んでます! 
 
ゲームはこんな感じで。 

[2015.07.25]
 金曜日のバービーズはいつもと違ってなんだか騒がしい。  
 
そう!子どもたちの夏休みが始まってきているのです。  
 
バレーへ行く前から嫌な予感はしていたのだけれど、うちの子はとにかく私から離れません😢  
 
もう、やりたい放題なんです。  
 
コートにも入ってくるんです。  
危ないし練習の邪魔になる。  
 
息子に懇願⇒却下  
みなさん、ご迷惑おかけしました(-_-;)  
 
息子がブログ用の写真を撮ってくれていました。  
        
 
        
 
        
 
大会後の練習はなんとなく厳しさが増したと感じてしまいました。まだ自分に甘えがあるから、そう感じるんだと思います。  
基礎練がんばるぞ~!  
 
来週からは小学生軍団も登場!  
体育館が一層暑くなります。  
 
次のブログはTちゃんかな?間違ってたらゴメン!  
 
                by KAME  
プロフィール
Barbies
Barbies
ミニバレーボールサークル 
バービーズです。 
 
活動を始めて7年、まだまだひよっ子集団ですが週2回の練習場所を確保し楽しみながら練習しています。 
只今、メンバー29名! 
(女子20名、男子9名) 
 
日々の練習のこと、書けたらいいな!! 
ブログ検索
○-----練習日-----○ 
 
☆月曜日 あかつき 
19:30~21:30 
 
☆水曜日 あかつき  
19:30~21:30 
 
 
《メンバー大募集》 
 
練習したい方~大募集!! 
私たちと一緒に 
ミニバレーしませんか? 
初心者大歓迎です。 
 
興味のある方は 
見学に来てみて下さいね~ 
お待ちしております!