[2015.06.07]
昨日は、稀府小学校と西小学校の運動会★
運動会といえば・・・・。
お昼はジャーン
(38さん画像提供)
ホテルローヤルさんのオードブル。
稀府1つ、西小1つお願いしました(笑)
ボリューム満点、完食です。
ハンバーグや、エビチリ。かわいいスコッチエッグ。
ごちそうさまでした。
ご飯の最中には、こんな雲や、あんな雲。
彩雲って言うんですね。
天気も良くって、お疲れ様でした。
続いて、金曜日の練習風景。
いつもとかわりませんね(笑)
親分、びっちり教えてくれます。
ちなみに、金曜日の親分のスケジュール
午前 バービーズの練習
昼から パークゴルフ
夕方5時から バービーズジュニアの練習
ハードスケジュール。昼寝も少ししてほしい(笑)
次は、月曜日、あかつきにて19時半から練習です。
次のブログよろしくー。
[2015.06.04]
昨夜は、
男子7人 、女子6人(T美ちゃん来てくれてありがとう)と
珍しく男子率高め(^-^)
ゲーム組と、基礎練組に分かれてスタート!!
ゲーム中にふと隣のコートをみると、基礎練組は男だらけの5人で、親分からアタックの特訓を受けてます。
何か… いつもと違う(笑)濃い感じ(笑)ボールが汗でギラギラしてる(笑)
お行儀よく並んで~(笑)打つ❗❗決まったかな?
そしてmっちん
味方コートにいるkingを狙ってサーブ打ってるでしょ(笑)
背中に二連発ボカンでした(笑)
試合の合間に親分から
「今日は新しいのやるぞ」って言われ、新メニューにドキドキのT子、A子、385、E子の四人。
壁の側に連れて行かれ、二人一組になります。
トスをあげ→壁にフワッと当ててフェイント練習→落ちてくるのを拾いブロックカバーの練習→そしてまたトスに持っていき→壁に
当てフェイントの繰り返し。
五回連続出来たら合格だって。
うーん、難しい、やっとこ合格もらえたね。
いい練習になったね~。またお願いします。
最後のゲームでは、男子対決⁉いや、aちゃんも入ってましたが、何にも違和感無くなじんでたー(笑)
男子に負けないくらい跳んでるー。
しまいには、自分で「ナイスサーブ!」と叫びながらサーブを打つaちゃん(笑)
面白すぎて、笑っちゃいました。
また楽しい練習しましょうね~♪
次回は5日(金)9時30分~あかつきです
あと、これ見て下さい
子供たちが集めていた、銀のエンジェルがやっと5枚集まったんです(^-^)v
おもちゃの缶詰め届くかな~
後日ご報告しますね~E子
[2015.06.02]
どうも、こんにちは。バービーズです。
昨夜の練習、室蘭大会に出場したメンバーの中にはあちこち痛みが出ている人もいましたが、まあ、やっているうちに治るでしょ(笑)的なプラス思考で~。6人中一人も休まないっていうね(笑)大好き過ぎるでしょーーー!
稀府さんも一チームきてくれました♪
混成2チーム、女子3チーム(シニアは女子カウントです♪)で賑やかにゲーム&基礎練スタート!!!
と、思ったら、なんか背後に気配が………
誰かと思ったらK師匠じゃないですか!しかもエンドライン踏み越して若干コート内に入ってきてるし(笑)
え?5人目…なの???
室蘭大会を応援、いや、チラ見?に来てくださった師匠、大御所俳優のような佇まいで一試合観戦しただけで、どうやら私たちの弱点を見切ったようで(笑)
(師匠、どこ見てるんだろうね。絶対うちらのこと見てないよね、って話していたことは内緒)
「ワンプレー毎に(アドバイス)言ってくから~」とのこと。ありがたーい!でも、近っっっ。
というわけで、たくさんのお言葉をいただいたので、今後に活かさないとね~。まだまだまだまだやることありますわ♪♪♪
[2015.06.01]
おはようございます。
バービーズ、昨日は室蘭大会に出場してまいりました。
今回で4回目?5回目?でしょうかね~。
伊達の大会と違うルールに、最初の頃は戸惑いながら戦っておりましたが、出続けると何とな~く慣れてきた?!ような…。
しかーし、まだまだですけどね、
やはり出続けることに意義がある!!ですねーー。
そして、気になる結果の方は……。
準・優・勝~!!!!!!!!
5チームでの総当たり戦で、三勝一負だったため惜しくも準優勝でしたが、3セットまでもつれ込んだ試合が2試合ありハラハラドキドキ。
最後の試合に至っては、次の1点を取った方が勝ちーーの所まで追いついて、やってる本人もどうなっちゃうのーーと、またドキドキ(笑)
やっぱりこのドッキドキ感やみつきですわ~!
一敗して悔しい思いはしましたが、本当に楽しい1日でした(*^▽^*)
表彰式~
準優勝賞品は箱ティッシュー
どっさりで持ちきれません・・・。
応援?チラ見?(笑)に、駆けつけてくれた師匠~差し入れまでしていただきありがとうございました!
Mっつ&U大も見に来てくれてありがとうー!
おもちゃよりも母ちゃんの姿を見たかったんだよねー。
父ちゃんは途中ツムっておりましたが(笑)
そして朝早くから1日付き合ってくれたI家のキッズたち~、最後までありがとう!
帰りの車中は爆睡だったかな…。
大会に出場した皆さん本当にお疲れさまでしたー。
次回、室蘭大会は7月26日(日)ですって!
室蘭大会の1週間前には伊達大会もありますよーーー。
どうですか?大会が待ち遠しいでしょ?(笑)
以上、室蘭大会のドッキドキの←←しつこい?(笑)報告でした!!
昨日、大会でしたが今夜からまた練習頑張りましょう~!
あかつき19時30分からです。
次のブログは~
そろそろ書きたい人いるでしょ?(笑)
こっそり私まで…。
385でしたー
[2015.05.30]
こんばんわー。
バービーズ今日の練習番外編です。
今日は、バービーズミックスのUっちーがパーカッションをやってるコナウターズのライブに行ってきました!!
場所は、室蘭 Live cafe Soliste さんです。
何十年ぶりのライブハウスにドキドキしている、M25ちゃんと私でした。
kingが一緒にいってくれたので、とっても助かりました。
おばちゃん2人オイテカナイデー状態です(笑)
どこにいていいのかわからないー感じで・・・・。
あ、でも思っていたほど、浮いてなかったかも・・・。
ジャーン!!こんな感じです。
本格的ですよねー。
Uっちーもドキドキですよ(笑)
[2015.05.28]
今日の、練習は屋外にて自分探しの旅♪
遊ぼっ!ってLINEしてみたら集まってくれました(笑)もちろん自分探しを始めた、只今、スランプ気味!?のUっちーも♪
一言、言っておきましょう(笑)
君はスランプではない!進化の途中だーっ!(ドラゴンボール見すぎ)もう少しでスーパーサイヤ人になれます!
今日は、おにぎり持って10時30に開拓記念公園に集合♪
外の空気は気持ちいいですね!
ぷらぷら散策し、リスをうまく撮れた人が優勝!!というゲームが始まりました(笑)
リスを見つけるのが早いM25ちゃん、すぐ追いかけるS、ガラケーで半分諦めたA子ちゃん、5秒だけ動画を録った38ちゃん(笑)
所で優勝だれ?リスはどこ?
ん?
ひとしきり歩いて、途中、お見合い写真撮影♪
そして、仕事を終えたaちゃん到着!!
何連れてんの?(笑)
お昼になったのでみんなで、おにぎり&おやつtime♪
いろんな話したねー(笑)
タケノコもあったよ
キレイなお花も♪
私がLINEを知ってて、仕事ないかな~と思った方だけ誘ってしまいゴメンね。お誘い希望の方はLINE教えてね♪
先日、こんな雑誌を買いました。
この雑誌を1週間寝かせた後、行動開始。
すでに買っただけで満足してます(笑)
Sちゃんを巻き込んでの1週間。
毎日、1ポーズ 10秒3セット。
1人じゃできないのですが、誰か一緒にやってくれると、できるんですよ。1週間!!
3日坊主と言われていた私。今回は違いますぞー。
今は、次の1週間ポーズに入りました。
結果はどうあれ、継続は力なり。1か月分あるので、
頑張ってみようと思います。
うふふ・・・・。ちょっとだけ内容を見せちゃいます。
そして、そして、
先日は、伊達でミニバレーの大会がありましたが、
今週末は室蘭の宮の森体育館で大会があります。
とっても楽しみです。
[2015.05.27]
月曜の練習でmっちんがタケノコをくれました♪
タケノコか~水煮しか買ったことないし調理の仕方わからなくならはらないな~と思ったけどmちゃんのお話きいてたらなんだか食べてみたくなって、1回分おすそわけいただきました。
まず、茹でて皮をむくとおしえてもらったので茹でます♪
まぁ元気に鍋からはみ出してます…どうしましょう。
水から茹でる?沸騰してから茹でる?
疑問のまま時間がないので水からいっちゃいまーす(笑)
まだ固そうだし、タケノコご飯の具を煮てみます。
具が多すぎたので4合炊こう!!そこにmっつ帰宅、しゃべってたら水の量がわけわからなくなる(×_×)
しかーし、おいしく炊けました♪
mっちんごちそうさまでした♪
しかし…なぜ、私にだけタケノコ入れる袋くれなかったのかなぁ…なんか悪いことしたかなぁ…
と、まぁ勝手な番外編でした♪他にいただいたみなさんは何して食べましたかね!
[2015.05.24]
気持ちの良い
爽やかな風がふく今日この頃
運動会シーズン到来です。
子供の頃は運動会はいつも待ち遠しかった私です。
体育会系なもので。
親になるとお弁当の準備で大変だよね~
全然、待ち遠しくないか~(笑)
金曜日の練習は有珠の海洋センターに場所を移し
練習しましたよ~
室蘭大会も近づき、大会出場メンバーを中心に
親分の熱血指導が入りましたよ。
たまにいつもと違うアングルから
[2015.05.22]
今年はさくらの開花が早かったですね~。
そのスピードについて行けなかった・・・。
春先は忙しく、お花見をする機会を逃してしまった私のため!?(きっと違うけど)
バービーズ、Sちゃん宅前のさくらでお花見をしました。
BBQの準備も楽しみながらがバービーズ
炭をおこすまでが一仕事ですよねー。
デカイ炭を入れたがるSちゃんに、aちゃん「ダメ!」(笑)まるでコントを観てるようです。
どうです?美味しそうでしょ?
かんぱ~い
ビールが欲しいな~(笑)
ノンアルコールビール買ってくる?
ホタテ特派員、子供たちをお迎えしてくれての到着!ありがとう。
ホタテの差し入れ♪
天然の塩味がとても美味し~い(*^▽^*)
網一面ホタテ、貝が熱いので気を付けて。あちちちち(笑)
もうお腹一杯なのに、最後にデザート
マシュマロのこんな食べ方知ってますか?
あちちちち言いながら、うっすら焦げ目がつく位、火で炙ると表面カリッ、中はトロ~甘いクリームになるんです。
チップスターや、ビスケットに挟んで食べても最高ですよ。
カントリーマームも、パイの実もサクトロで幸せ~。
子供達はさくらの花びらを集めたり、タンポポの綿毛を飛ばしたり、外遊びを楽しんでました。
楽しくて帰りたくない気持ちわかるーー。
またバーベキューしようね。
第二回BBQ大会は、K師匠宅のお庭でですか?
明日の練習、有珠海洋センター9時30分からです。E子