伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:309] [昨日:478] [ 740448 ] rss feed
[2016.04.03]
今日は午前中はパラリと雨が降り 
お昼からは少し暖かな太陽が見えましたね 
もうすっかり春です 
たんぽぽも芽吹く季節 
春の風を早く感じたいですね^^ 


「そぼろ丼」 
 
肉そぼろと卵そぼろをたっぷり敷き詰めた 
丼です 
ご飯もたっぷり ボリュームたっぷりです 
肉そぼろの味に自信あり^^ 
 
「赤魚の野菜あんかけ」 
 
赤魚を揚げて野菜餡かけで仕上げました 
じっくり染みる野菜の旨み 
美味しくできました。 
 
「手羽先のグリル」 
 
噛み締めると肉汁が溢れる 
手羽先のグリルです 
塩胡椒でシンプルに 
お好みでレモンもどうぞ。 
もちろんビールにぴったりです^^ 
 
「ほうれん草のお浸し」 
 
さっぱりとお醤油でどうぞ 
爽やかなメニューです 
 
「卯の花汁」 
 
おからを使って卯の花汁に。 
揚げも入っておりますので 
結構コクがあります 
お代わり自由たくさんお召し上がりくださいませ。 
 

北海道ランキングへ  
 
 
 
 
本日も有難うございました(M) 
[2016.04.02]
春の陽気も柔らかに 
降り注ぐ太陽 
かみ締める臓物(ホルモン) 
(ホルモンラーメン愛好家です) 
 
外でバーベキューも心地よい 
まろやかな天気が続きますね 
さて・・・ 
[2016.04.01]
こんばんは観月旅館Hです! 
ついに突入しましたよ 
4月です。 
このブログも開始してから一年ぐらいでしょうか? 
長かったような短かったような 
そんな一年です。 
そういえば 
昨日の朝食なに食べたっけ…… 
あれ、、一昨日の昼食は…… 
 
 
今日の… 
今日の夕食は…… 
… 
 
 
今日の夕食はこんな感じです
 
ボリュウムたっぷし 特製豚肉の炊きこみご飯 
出汁巻き卵 
ピーマンの肉詰め オーロラソース 
韮のお浸し 出汁とツナのソース 
今が旬の あさりのお味噌汁 
です! 
 
当旅館は鶏飯もよく作るのですが 
豚肉も力強く濃厚なだしが出るので 
ご家庭でもどうぞ! 
特に、豚のばら肉かたまりを刻んで使用すると 
美味しい出汁とツヤも出て 
ピッグり(豚だけに) 
するぐらい美味しいですよ 
(^−^) 
 

北海道ランキングへ
[2016.03.31]
こんばんは、、というのが段々微妙になってきている 
外の明るさでございますが、 
こんばんは 観月旅館Hです! 
もう明日には4月でございます。 
なんと、あと8ヶ月で正月がやってまいります… 
oh… 
と言うわけで、唐突な献立説明に参ります
 
柔らか手羽元の炊き合わせ 
さっぱり焼き茄子 
特製 いなり揚げ 
お酒のおつまみに 烏賊の一夜干し 
ご飯と一緒に なめたけ 
具沢山 キャベツと竹輪のお味噌汁 
白ご飯食べ放題 
です! 
 
写真には載せてませんが、キャベツと竹輪の 
味噌汁は美味しいんですよーー 
要するに、すり身とキャベツですので 
出汁が出るのです(^−^) 
私は、家庭で作ったらそれにちょこっとバター 
のっけてビール飲んじゃいます 
ご家庭でもお試しください! 
 

北海道ランキングへ  
そういえば 
我が観月旅館の桜も最近ではめきめき蕾が 
大きくなってきている気がします。 
咲いたら是非外でなんかしたいですねえ…(遠い目) 

[2016.03.30]
こんばんは観月旅館Hです! 
最近は日が長くなって、今の時間も(17:00) 
明るいですね。 
先日までは、17:00時は真っ暗でしたのに… 
さて、今日はブログ更新が遅めなので 
さっと献立説明したいと思います 
???と???をサンドしたカツ 
旬の鰈煮つけ 
漬物盛り合わせ 
さっぱりしらすおろし 
デザートに甘ーいオレンジ 
はんぺんとかまぼこの澄まし汁 
白ご飯食べ放題 
です! 
 
 
 
 
 
今日のカツには 
生ハムとチーズがサンドしてあります(^−^) 
生ハムの塩気と、とろーりチーズの豚カツを 
トマトソースにつけてどうぞ! 

北海道ランキングへ
[2016.03.29]
すっかり月末です 
しばらく雪が降らなければいいなっと 
おもっています^^ 
[2016.03.28]
すっかり春の陽気ですね 
気持ちよい天気が続いています^^ 
[2016.03.27]
お肉 野菜 ゴロゴロのカレーライスに 
生ハムサラダ 等をつけて 
ボリュームたっぷりなメニューにしました 
[2016.03.26]
こんにちは観月旅館Hです! 
さて、まだまだ朝方は冷えていますが、 
日中はぽかぽか気持ちよいですね(^−^) 
そんな春の陽気に誘われた蕗の薹を発見しました! 
見つけたので、収穫してふき味噌にすることに 
します。 
ふっふっふ 
私の個人的なお酒のおつまみになります。 
通常、ふき味噌は蕗の薹と味噌、みりん 
砂糖などで作るのですが、 
私、閃きまして炒め玉ねぎで甘みを 
演出したいと思います。 
 
さて、そんなご機嫌な今ですが 
献立もご機嫌ですよ(^−^)
 
とろーりチーズのポークソテー 懐かしいナポリタン添え 
浅蜊の日本酒蒸し 
おつまみに 鶏レバーのすっきり生姜煮 
新玉ねぎとトマトのシンプルサラダ 
韮のお味噌汁 
白ご飯食べ放題です! 
 
春は浅蜊の季節でもあります! 
うーーん 
うまそうですねーー 
(●^ー^●) 
 
追記 
ふき味噌つくりました!
収穫した蕗の薹は成長しすぎていたため 
茹でてから水に晒し、あく抜きをしました。 
また、玉ねぎは茶色になるまで弱火で炒め、 
調味料、刻んだ蕗の薹を合わせて 
丁度良い粘度になるまで煮詰めて出来上がり 
です。 
ほろにがの春の味です 
これを厚揚げに乗せて食べてもぐーです(^−^) 
 
 

北海道ランキングへ
[2016.03.25]
こんばんは観月旅館Hです! 
ぽかぽかした日が続きますね 
私の趣味は昼寝と言っても良いぐらい 
昼寝が好きなのですが、 
昼寝のシーズンが近付いているのを 
肌で感じます。 
窓から差し込む光のほうへ布団を移動し、 
日光を浴びながら目を閉じるのは最高! 
こんな風にぐうたらが好きな人は他にいませんかね?? 
 
さて、今日の献立説明します!
手切り豚ヒレカツ  手作りポテトサラダ添え 
お刺身二種盛り まぐろ サーモン 
ナスの揚げだし 卵あんかけ 
長いもと梅肉の和え物 
ちょっとしたふかひれスープ 
白ご飯食べ放題 
です! 
 
うーむ 
今日も旨そう! 
(^−^)
北海道ランキングへ
日替わりの美味しい食事
当旅館では、毎日の仕入れでなるべく地物の魚や野菜をお客様に提供しています。 
その為、食事つきの宿泊をご予約のお客様は当日の 
午前10時までにご連絡ください。 
いつでも一律料金 お手頃価格の観月旅館
観月旅館
観月旅館
北海道伊達市の働く人のお宿 観月旅館 
 
日替わりの献立の食事と、アットホームな 
雰囲気の旅館です。 
長期宿泊はもとより、大会など団体での宿泊にも 
ご利用いただいております。 
電話番号 
0142-23-1393 
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村  
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村  

北海道ランキングへ
ブログ検索
春には
春には当旅館の街路樹にきれいな桜が咲き誇ります。  
こちらは、当旅館から数分程で着く桜スポットです。 
春頃いらしたお客様にぜひ見て欲しい一押しです!