皆さまこんばんは✨✨✨
昨日ガタガタ道のコトを書いて
お客様にも、お帰りの際には
滑らないように御気を付けて下さいませ
と………。
お伝えしましたが
私が、帰る時に「すってんころり」と
おもいっきり転んでしまいました。😂😂😂
お尻をついて 大事な大事な仕事の手を
氷の上に「ドン」とパーの状態で広げてついてしまい✋🏻
やってしまいました。
だから…
手首を痛めてしまい、指が滑らかな動きが痛くてぎごちない動きで仕事をしていました。
ホント
転びたくないです😲
やっと腱鞘炎も良くなってきてたのに
自分で転んで 手首痛めて‼
これからはもっと気を付けます‼
皆さまも、くれぐれも滑らないように気を付けて下さいね
今も又 道がガタガタとした音が
部屋まで聞こえてきますので。
[2017.01.29]
[2017.01.28]
皆さま こんにちは♪( ´▽`)
昨日の雨で☔
雪も☃ だいぶとけてきていましたが
夜になったら…。
わんちゃんが、急に吠えたので
耳を澄ましたら、外から 「ガタガタ ガタガタ」と
車がゆっくりと ガタガタになった氷の上を走るような音が
聞こえてきて……❄🚙
あぁ~
だから、わんちゃんが気になりワンワンしたのね~って🐶
そしたら
そしたら
朝 外に出たらビックリ
すごーく すごく
ガタガタとした道になり 歩くと滑りそうで
ヨチヨチ歩きをしないと
コワ~い
たった一晩で
グチャグチャの道から つるつるのガタガタ道へと
なりました。
皆さま
麗人の前の道路を走る時は
十分お気をつけて下さいませ。
午後からのご予約の皆さま
お待ちしておりますネ❣❣
PS ちょっと美容師には外せないお守りをいただきました。
虹工房社長ありがとうございます。
それからディーラーのガモウさんより
お年賀に!とお菓子を頂戴しました
ありがとうございます。
昨日の雨で☔
雪も☃ だいぶとけてきていましたが
夜になったら…。
わんちゃんが、急に吠えたので
耳を澄ましたら、外から 「ガタガタ ガタガタ」と
車がゆっくりと ガタガタになった氷の上を走るような音が
聞こえてきて……❄🚙
あぁ~
だから、わんちゃんが気になりワンワンしたのね~って🐶
そしたら
そしたら
朝 外に出たらビックリ
すごーく すごく
ガタガタとした道になり 歩くと滑りそうで
ヨチヨチ歩きをしないと
コワ~い
たった一晩で
グチャグチャの道から つるつるのガタガタ道へと
なりました。
皆さま
麗人の前の道路を走る時は
十分お気をつけて下さいませ。
午後からのご予約の皆さま
お待ちしておりますネ❣❣
PS ちょっと美容師には外せないお守りをいただきました。

虹工房社長ありがとうございます。
それからディーラーのガモウさんより
お年賀に!とお菓子を頂戴しました

ありがとうございます。
[2017.01.26]
先日、ある撮影をしました・。
この撮影は伊達美容協会という小さな団体のプロモーションでもあり
夏に行う、祭典のプロモーションでもあります。
かかわるスタッフ オール西胆振在住のスタッフ
こんな撮影をしたことのある人
したことない人
そんなことはどうでもいいことで
一歩踏み出す勇気が必要なんだと!ということがわかりました。
「情熱大陸」ではないがあの曲が自分の中にながれている
そんな気持ちにさせてくれる撮影会になりました。
「美しい」と言葉の最上級の言葉「麗しい」
麗しい人たちを再現したくて私はこの仕事をやっている
目立たなくてもいい、かかわってくれる一人一人が
「笑顔」になってくれることが私の中では重要なことだから・・。
かかわってくれる方、すべての方が麗人になりますように!!
すべてに『ありがとう』
今日も頑張っていきます。

この撮影は伊達美容協会という小さな団体のプロモーションでもあり
夏に行う、祭典のプロモーションでもあります。
かかわるスタッフ オール西胆振在住のスタッフ
こんな撮影をしたことのある人
したことない人
そんなことはどうでもいいことで
一歩踏み出す勇気が必要なんだと!ということがわかりました。



「情熱大陸」ではないがあの曲が自分の中にながれている
そんな気持ちにさせてくれる撮影会になりました。

「美しい」と言葉の最上級の言葉「麗しい」
麗しい人たちを再現したくて私はこの仕事をやっている
目立たなくてもいい、かかわってくれる一人一人が
「笑顔」になってくれることが私の中では重要なことだから・・。
かかわってくれる方、すべての方が麗人になりますように!!
すべてに『ありがとう』
今日も頑張っていきます。
[2017.01.25]
皆さまこんばんは✨
いつもblogをご覧頂き有難う御座います。
何日か、書かない日が続くと
お客様から、毎日麗人のblogを読むのが習慣なので
書いていないと、あれ? どうしたのかなぁ~ ?
と…
気になりますと言われたりもします。
楽しみにして下さって頂けてるだなんて
有難い事ですし 嬉しい事でもあります😊
そう言って下さり有難う御座います💓
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
では、最近の出来事です。
麗人の大切なお客様のお一人 直子様
今年、90歳になります。 (素晴らしい)🍀
毎回 パーマとヘアカラーをして下さるお洒落な直子様
なんですが、歩くと足が痛くなるので移動なしで出来る
個室での施術になります。
最初~最後まで一ヶ所で座っていられますので
歩く心配がほとんどありません。
ですが…
お店に入る時
そして…
お店から帰る時
必ず歩いて車まで行かなくてはなりません。
それって、足が痛くなる人にとっては大変な事ですよね
少しでも 歩く時に段差が減り、楽になればと思い
去年の秋頃に、お店の前に手すりとスロープを作った事で
直子様から、お店の玄関が変わったよね~って
ニコッと笑って貰い😊😊😊
私が、「ハイ」 「そうなんです」
「少しでも直子様が歩く時に楽になって頂けたら」と
お伝えしましたら…。
直子様 が 笑顔で嬉しそうに
「また、来ますからね~って」💕
温かいお言葉を掛けて下さり 帰って行かれました。
そして…。
直子様からの 「手毬」のプレゼントを頂きました💝
いつ見ても、可愛らしい手毬💕✨
大切に致しますからね。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
そして
今月の21日が私の誕生日でした。
ココロが ほっこりとするようなメッセージを下さった皆様
有難う御座います💕
りかちゃんからのプレゼントは
ロシアンアマゾナイトのピアスとネックレス
仕事の時にお守りとして付けています🍀
有難う💕
恵さんからのプレゼントは
素敵な小物入れと、ハンカチ
私の好みを知っているみたいで嬉しいです。
有難う💕
私の姉夫婦からは
先日、東京に行った時にわざわざ空港まで来てくれて
福沢諭吉さまが二枚封筒の中に入っていました。
嬉しかったです。
有難う💕
長男からのプレゼントは
ご飯を食べに連れて行ってくれました。
ホントに優しい息子です
有難う💕
主人からのプレゼントは
クリスマスの時にバッグとお財布を買ってくれたので
それだけで十分だったので何もいらないからねーって
伝えていましたが、かちまめさんで2人で美味しいモノを
食べて来ました。
有難う💕
ホントに ホントに
皆さんの優しい気持ちに感謝しております。
有難う御座いました🍀
いつもblogをご覧頂き有難う御座います。
何日か、書かない日が続くと
お客様から、毎日麗人のblogを読むのが習慣なので
書いていないと、あれ? どうしたのかなぁ~ ?
と…
気になりますと言われたりもします。
楽しみにして下さって頂けてるだなんて
有難い事ですし 嬉しい事でもあります😊
そう言って下さり有難う御座います💓
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
では、最近の出来事です。
麗人の大切なお客様のお一人 直子様
今年、90歳になります。 (素晴らしい)🍀
毎回 パーマとヘアカラーをして下さるお洒落な直子様
なんですが、歩くと足が痛くなるので移動なしで出来る
個室での施術になります。
最初~最後まで一ヶ所で座っていられますので
歩く心配がほとんどありません。
ですが…
お店に入る時
そして…
お店から帰る時
必ず歩いて車まで行かなくてはなりません。
それって、足が痛くなる人にとっては大変な事ですよね
少しでも 歩く時に段差が減り、楽になればと思い
去年の秋頃に、お店の前に手すりとスロープを作った事で
直子様から、お店の玄関が変わったよね~って
ニコッと笑って貰い😊😊😊
私が、「ハイ」 「そうなんです」
「少しでも直子様が歩く時に楽になって頂けたら」と
お伝えしましたら…。
直子様 が 笑顔で嬉しそうに
「また、来ますからね~って」💕
温かいお言葉を掛けて下さり 帰って行かれました。
そして…。
直子様からの 「手毬」のプレゼントを頂きました💝

大切に致しますからね。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
そして
今月の21日が私の誕生日でした。
ココロが ほっこりとするようなメッセージを下さった皆様
有難う御座います💕

りかちゃんからのプレゼントは
ロシアンアマゾナイトのピアスとネックレス

有難う💕
恵さんからのプレゼントは
素敵な小物入れと、ハンカチ
私の好みを知っているみたいで嬉しいです。

有難う💕
私の姉夫婦からは
先日、東京に行った時にわざわざ空港まで来てくれて
福沢諭吉さまが二枚封筒の中に入っていました。
嬉しかったです。

有難う💕
長男からのプレゼントは
ご飯を食べに連れて行ってくれました。
ホントに優しい息子です
有難う💕
主人からのプレゼントは
クリスマスの時にバッグとお財布を買ってくれたので
それだけで十分だったので何もいらないからねーって
伝えていましたが、かちまめさんで2人で美味しいモノを
食べて来ました。




有難う💕
ホントに ホントに
皆さんの優しい気持ちに感謝しております。
有難う御座いました🍀
[2017.01.22]
昨日の投稿の続きになります。
お友達の伸ちゃんの部下の石塚さんに六本木から東京駅・八重洲に向かうまで
楽しい時間を過ごすことができたのも彼のおかげです。
優しいお人柄に、感謝します・・。
八重洲に到着
向かったのはこちらです。
アパマン 八重洲支店
早速、石塚さんは担当の金川さんに私たちをご紹介していただき、短い時間ではあったが任務完了・・。
そのあとのことはわかりませんが、
夫婦ともども気分よくアパマンでの説明を受けることができました・・。
さて、息子のアパート探しのスペシャリストの金川さん・・。
それはそれは、すごい接客です・・。
というより、お店にかかってくる電話の件数は異常なほどの忙しさ・・。
しかし、だからと言って私たちへの心配りは忘れていません。
私たちが何気に話していることでも、聞き耳を立てて
解説してくれます。
言葉 目配り そして適切なアドバイス
自分たちがこれではない!という雰囲気をかもしだすとすぐに出てくる次の物件
時間はかかっては要るが全く、無駄な時間はないのです。
これには、かなりの驚きでした。
今までにいろんな営業の方を見てきましたが
彼ほどのスペシャリストは見たことないかもしれません。
時より混ぜる、私たちへの職業に対しての質問!
自分の経験と町の雰囲気 そして息子のことを気遣っての物件選び!!
まぁ!!東京という物件に困らない土地柄だから、次から次と出ては来るんでしょうが、しかし自分の仕事に対しての下調べがあってこその配慮なんだと感じました。
さすがに息子の希望の物件は数が少ないです。
しかし数の少ない中でも、選んでいただいた場所
「門前仲町」です。
これからここでスタートをきる息子
一緒に物件探しにはこれなかったが、ラインのやり取りでこの場所で決定!!
これから始まる、彼の美容道へのスタート地点
3月の引っ越しの時には氏神様にご挨拶せねばいけませんね。
2泊3日のアパート探し
どれだけの物件探しをしたかはわかりませんが
間違いなく100件以上の物件は見てきたでしょう!
それもこれも、無駄ではないが
やっぱり、知人の紹介をへて、探してもらった物件を最終的に決めたのも
今回の1連の流れがあってこその、決定だったのではないでしょうか?
もし、石塚さんって方が偏屈なおじさんだったら、次の紹介者の金川さんも
ちょっと引き目で交渉していtでしょう・・。
しかし私の心はオープンです。
ここで決めよう!!
ここで決めないと、紹介してくれた伸ちゃんに申し訳ないって、思ってしまいましからね・・。<笑>
すべては、順調!!
ハッピーなひと時に感謝します。
そうそう!!
東京の物件を探すなら、金川さんご紹介します。
左はじの彼が金川さんです。
金川さん、3月もよろしくお願いします。
それではまた、ごきげんよう!!
PS そういえば麗人の電話がおかしいです。
電話かからなかった方ごめんなさい!!
今日これから、NTTの方が着て修理してくれる予定です。
お友達の伸ちゃんの部下の石塚さんに六本木から東京駅・八重洲に向かうまで
楽しい時間を過ごすことができたのも彼のおかげです。
優しいお人柄に、感謝します・・。
八重洲に到着
向かったのはこちらです。

アパマン 八重洲支店
早速、石塚さんは担当の金川さんに私たちをご紹介していただき、短い時間ではあったが任務完了・・。
そのあとのことはわかりませんが、
夫婦ともども気分よくアパマンでの説明を受けることができました・・。
さて、息子のアパート探しのスペシャリストの金川さん・・。
それはそれは、すごい接客です・・。
というより、お店にかかってくる電話の件数は異常なほどの忙しさ・・。
しかし、だからと言って私たちへの心配りは忘れていません。
私たちが何気に話していることでも、聞き耳を立てて
解説してくれます。
言葉 目配り そして適切なアドバイス
自分たちがこれではない!という雰囲気をかもしだすとすぐに出てくる次の物件
時間はかかっては要るが全く、無駄な時間はないのです。
これには、かなりの驚きでした。
今までにいろんな営業の方を見てきましたが
彼ほどのスペシャリストは見たことないかもしれません。
時より混ぜる、私たちへの職業に対しての質問!
自分の経験と町の雰囲気 そして息子のことを気遣っての物件選び!!
まぁ!!東京という物件に困らない土地柄だから、次から次と出ては来るんでしょうが、しかし自分の仕事に対しての下調べがあってこその配慮なんだと感じました。
さすがに息子の希望の物件は数が少ないです。
しかし数の少ない中でも、選んでいただいた場所
「門前仲町」です。
これからここでスタートをきる息子
一緒に物件探しにはこれなかったが、ラインのやり取りでこの場所で決定!!
これから始まる、彼の美容道へのスタート地点
3月の引っ越しの時には氏神様にご挨拶せねばいけませんね。
2泊3日のアパート探し
どれだけの物件探しをしたかはわかりませんが
間違いなく100件以上の物件は見てきたでしょう!
それもこれも、無駄ではないが
やっぱり、知人の紹介をへて、探してもらった物件を最終的に決めたのも
今回の1連の流れがあってこその、決定だったのではないでしょうか?
もし、石塚さんって方が偏屈なおじさんだったら、次の紹介者の金川さんも
ちょっと引き目で交渉していtでしょう・・。
しかし私の心はオープンです。
ここで決めよう!!
ここで決めないと、紹介してくれた伸ちゃんに申し訳ないって、思ってしまいましからね・・。<笑>
すべては、順調!!
ハッピーなひと時に感謝します。
そうそう!!
東京の物件を探すなら、金川さんご紹介します。

左はじの彼が金川さんです。
金川さん、3月もよろしくお願いします。
それではまた、ごきげんよう!!
PS そういえば麗人の電話がおかしいです。
電話かからなかった方ごめんなさい!!
今日これから、NTTの方が着て修理してくれる予定です。
[2017.01.21]
50年以上生きてきて
これほどまでに、素晴らしい接客を受けただろうか?
そんなことをかんじた
東京での出来事・・。
向かったのは六本木一丁目駅
東京メトロの南北線が通る沿線
駅に着くとすでに目の前が目的地・泉ガーデンタワー
この上階に事務所がある不動産屋さん友達に会いに行った・・。
超・どでかいエレベーターが4基もある
約50人くらい入るんではないではないでしょうか?
そのホールで待っていると、次からつぎへと泉タワー内にある勤務地への向かう人々・・・。
正直、私はこのタワーでいいんだろうか?と迷っている始末≪笑≫
案内板を見つけて、上階にGO!
24回まで来るとエレベーターは乗り換え
聞いた話では最上階はジャパネットタカダさんのオフィスということです。
それからエイベックスや エグザイルの事務所もあるとか
そんなろころに迷い込んでしまった、田舎もんのわたくし・・。
きょろきょろしながら事務所に入り
受付で友人の名前を告げて待つことにした・・。
しばらくすると、友人とその部下2名がやってきた・・。
友人の名前は伸ちゃん・・。
おととしの同窓会であって以来である
「なんかすごいところ働いているねぇ~!」そんな会話をしながら、目的の話をしました。
すると伸ちゃん・今回の話は経営委託している「アパマン」にお願いしているから‥と言って
そのあとのことは部下の石塚さんという方に
私たちを京橋のアパマンショップまで送るように指示をしていた・・。
部下といっても俺より年上でない?という感じの風格です・。≪笑≫
約30分 泉タワーで雑談後
石塚さんのナビによりタクシーで移動
タクシーにのると、この辺の地域の説明をしてくれる
石塚さん、慣れているんでしょうが、非常にわかりやすい解説
しかもその話す口調が素晴らしい、「おもてなし」の気持ちがすごく伝わりました・・。
約30分くらいタクシーに乗ったんでしょうか?
目的地のアパマン八重洲支店に到着
短い時間ではあったが、石塚さんのお人柄。
そして、伸ちゃんの会社の本部長という今の立場を
垣間見てとてもうれしい気持ちになったのです・・。
いろんな人に出会ってはいるが
東京というところは、どれくらいの人がいるのかわからないが
きっと、「いいところ」も「悪いところ」もあっての東京なんだろうが
ラッキーにも「いいところ」の東京に出会えた、一瞬でした・・。
石塚さん、本当にありがとうございました・。そして伸ちゃん、札幌にくる時には連絡頂戴ね・・。
心より感謝します!!
さてさて、今回の話はこれだけではありません
つづきは明日・・。投稿できたらさせていただきます。
これほどまでに、素晴らしい接客を受けただろうか?
そんなことをかんじた
東京での出来事・・。
向かったのは六本木一丁目駅
東京メトロの南北線が通る沿線
駅に着くとすでに目の前が目的地・泉ガーデンタワー

この上階に事務所がある不動産屋さん友達に会いに行った・・。
超・どでかいエレベーターが4基もある

約50人くらい入るんではないではないでしょうか?
そのホールで待っていると、次からつぎへと泉タワー内にある勤務地への向かう人々・・・。
正直、私はこのタワーでいいんだろうか?と迷っている始末≪笑≫
案内板を見つけて、上階にGO!
24回まで来るとエレベーターは乗り換え
聞いた話では最上階はジャパネットタカダさんのオフィスということです。
それからエイベックスや エグザイルの事務所もあるとか
そんなろころに迷い込んでしまった、田舎もんのわたくし・・。
きょろきょろしながら事務所に入り
受付で友人の名前を告げて待つことにした・・。
しばらくすると、友人とその部下2名がやってきた・・。
友人の名前は伸ちゃん・・。
おととしの同窓会であって以来である
「なんかすごいところ働いているねぇ~!」そんな会話をしながら、目的の話をしました。
すると伸ちゃん・今回の話は経営委託している「アパマン」にお願いしているから‥と言って
そのあとのことは部下の石塚さんという方に
私たちを京橋のアパマンショップまで送るように指示をしていた・・。
部下といっても俺より年上でない?という感じの風格です・。≪笑≫
約30分 泉タワーで雑談後
石塚さんのナビによりタクシーで移動
タクシーにのると、この辺の地域の説明をしてくれる
石塚さん、慣れているんでしょうが、非常にわかりやすい解説
しかもその話す口調が素晴らしい、「おもてなし」の気持ちがすごく伝わりました・・。
約30分くらいタクシーに乗ったんでしょうか?
目的地のアパマン八重洲支店に到着
短い時間ではあったが、石塚さんのお人柄。
そして、伸ちゃんの会社の本部長という今の立場を
垣間見てとてもうれしい気持ちになったのです・・。
いろんな人に出会ってはいるが
東京というところは、どれくらいの人がいるのかわからないが
きっと、「いいところ」も「悪いところ」もあっての東京なんだろうが
ラッキーにも「いいところ」の東京に出会えた、一瞬でした・・。
石塚さん、本当にありがとうございました・。そして伸ちゃん、札幌にくる時には連絡頂戴ね・・。
心より感謝します!!
さてさて、今回の話はこれだけではありません
つづきは明日・・。投稿できたらさせていただきます。
[2017.01.13]
私にとってはすごい感銘を受けた出来事だった・・・。
それは先日
こちらの温泉に泊まった時に起きたことだった・・・。
おいしい食事をいただき
素晴らしい露天風呂に入り
そして息子が札幌にかえるので「緑の風」専用のバスに乗るために
玄関でバス待ちの時にこの光景に出会った・・。
息子が乗った札幌行きのバスは玄関を出た・・。
するとスタッフがバスに手を振り、またお待ちしております。
というイメージでバスにむかって挨拶・・。
ここまでは、普通に見る光景である
しかも外は冬空・・。
寒さも半端ない・・。
すると駆け足で走り出した、どこに行くのかな?と思ってみていると
なんと
折り返していくバスに向かってまた手を振り始めたのだ・・。
その間、約2.3分・・。
なんとも心温まる光景だった・・。
心をぎゅっと握られた瞬間であった・・・。
『おもてなし』
見送るという簡単なことで
人様が喜んでくれる・・。
そして、また来よう!!
って思ってしまう瞬間でもあるのだ・・。
息子が言った言葉が印象に残った
この辺のホテルを友達に紹介するなら
『緑の風』奨めるわ・・。
こうやって良いことでも悪いことでも
口コミが始まる瞬間なんだろうね・・。
花火も見れたし
お風呂も最高
食事もよかった・・。
本当にすごくよかったです・・。
『ありがとう!!』
それは先日
こちらの温泉に泊まった時に起きたことだった・・・。


素晴らしい露天風呂に入り
そして息子が札幌にかえるので「緑の風」専用のバスに乗るために
玄関でバス待ちの時にこの光景に出会った・・。
息子が乗った札幌行きのバスは玄関を出た・・。
するとスタッフがバスに手を振り、またお待ちしております。
というイメージでバスにむかって挨拶・・。
ここまでは、普通に見る光景である
しかも外は冬空・・。
寒さも半端ない・・。
すると駆け足で走り出した、どこに行くのかな?と思ってみていると
なんと
折り返していくバスに向かってまた手を振り始めたのだ・・。


その間、約2.3分・・。
なんとも心温まる光景だった・・。
心をぎゅっと握られた瞬間であった・・・。
『おもてなし』
見送るという簡単なことで
人様が喜んでくれる・・。
そして、また来よう!!
って思ってしまう瞬間でもあるのだ・・。
息子が言った言葉が印象に残った
この辺のホテルを友達に紹介するなら
『緑の風』奨めるわ・・。
こうやって良いことでも悪いことでも
口コミが始まる瞬間なんだろうね・・。
花火も見れたし
お風呂も最高
食事もよかった・・。
本当にすごくよかったです・・。
『ありがとう!!』
[2017.01.11]
成人式が終わり、ほっと一息・・。
というところだが
そんなのんびりムードにはならないようです。
2017年 夏の祭典が待っている・・。
まだ公にはできないが
この夏、世界初って言っていいだろう・・。
大きなイベントを仕掛けます。<ちょっと大袈裟かな?笑>
この準備には、多くの方がかかわり
多くの方が仕事の合間をぬってやり遂げることになるだろう・・。
すでに私も下準備に動きまくっている状態なのだ・・・。
この小さな街でも、限りない創造力と叡智が集まることで
素晴らしいものができるんだってことを証明したいと思っております。
地域への社会貢献 次世代育成 美容業界の活性化
あげればきりがない
でも誰かが扉をこじ開けなければいけないのだ・・。
さぁ!!次ンるステップにGO!!
今回の成人式の子たちです・・。
顔出しOKの了解を得たので
掲載させていただきます。
あとから見ると、焦って仕事しているので
ああ~ここが・・。ってところもあるが
かわいく仕上がったと思っております。
というところだが
そんなのんびりムードにはならないようです。
2017年 夏の祭典が待っている・・。
まだ公にはできないが
この夏、世界初って言っていいだろう・・。
大きなイベントを仕掛けます。<ちょっと大袈裟かな?笑>
この準備には、多くの方がかかわり
多くの方が仕事の合間をぬってやり遂げることになるだろう・・。
すでに私も下準備に動きまくっている状態なのだ・・・。
この小さな街でも、限りない創造力と叡智が集まることで
素晴らしいものができるんだってことを証明したいと思っております。
地域への社会貢献 次世代育成 美容業界の活性化
あげればきりがない
でも誰かが扉をこじ開けなければいけないのだ・・。
さぁ!!次ンるステップにGO!!
今回の成人式の子たちです・・。
顔出しOKの了解を得たので
掲載させていただきます。
あとから見ると、焦って仕事しているので
ああ~ここが・・。ってところもあるが
かわいく仕上がったと思っております。







[2017.01.08]
外はまだ暗い・・。
静けさの中、すでに成人式に向けて各サロンでは動き始めているんでしょう・・。
麗人さんでも、もう少ししたら
成人式のお支度をさせていただきます。
今回は次男も新成人として、式に参加します。
今日はめまぐるしい一日になるんでしょうね・・。
『新成人おめでとう!!』
そして
『朝早くから、この日のために準備をしている各サロン様。お互いにがんばりましょう!!』
今日はめでたい!!
ハッピー ハッピー!!
静けさの中、すでに成人式に向けて各サロンでは動き始めているんでしょう・・。
麗人さんでも、もう少ししたら
成人式のお支度をさせていただきます。
今回は次男も新成人として、式に参加します。
今日はめまぐるしい一日になるんでしょうね・・。
『新成人おめでとう!!』

そして
『朝早くから、この日のために準備をしている各サロン様。お互いにがんばりましょう!!』
今日はめでたい!!
ハッピー ハッピー!!

[2017.01.05]
ビビットな色味を入れたい。
透明感のあるカラーリングを施したい
等々のご希望ってあります。
ただし毛髪のコンディションが悪ければ
そのご希望に叶うのか?と言えば
すごく難しくなります。というより施術できません。
先日、息子がアッシュブラウンを希望したので
Wカラーリングの施術をしてあげました。
まずはブリーチ・・。
このブリーチは3回でここまで色が抜けたました。
その人その人によって違いますが
ペルーイエローの色味にするには、もう一回ブリーチが必要な感じでしょう。
ただし今回の希望は
アッシュが抜けたような感じを希望だったので、このように説明させていただきました。
「約1週間後にアッシュブラウンの色味が出るようなイメージで染めますよ!」
というアドバイスです。
ブラウンとアッシュのバランスをその日にご希望色にするなら、違う染め方をしましたが
1週間後に希望の色味を出したいということだったので、アッシュを濃い目にさせていただきました。
ブルーシルバー4に対してマット1の割合で染色
自宅でのシャンプーをしていけば
たぶん、希望色に近づけるでしょう!
Wカラーは非常に難しいです。
日本人の髪の毛は特に難しいですよね・・。
本来なら極めたいところですが、色味の出し方を知ったとしても
その人の雰囲気に合わせれれるか?というほうが難しいので
どちらかというとパーソナルカラーの勉強をしたほうがいいように感じます。
ただ、これもうちのかみさんがチャレンジしましたが意外な盲点がありました。
見てくれる方の見方によって、、春 夏 秋 冬が変わってしまうってことです。
かみさんも数名の方のパーソナルカラー診断をしましたが
違う答えが出てきました・・。
すごく奥の深いお仕事なんでしょう!!
麗人さんでは希望があれば、このようなカラーリングもしますが、毛髪のダメージを気にするには
絶対にやってはいけない施術です。
だから、売りにはしませんが、できる限りの希望は聞いてあげたいですね。
それでは今日はこの辺で!!
透明感のあるカラーリングを施したい
等々のご希望ってあります。
ただし毛髪のコンディションが悪ければ
そのご希望に叶うのか?と言えば
すごく難しくなります。というより施術できません。
先日、息子がアッシュブラウンを希望したので
Wカラーリングの施術をしてあげました。
まずはブリーチ・・。
このブリーチは3回でここまで色が抜けたました。

その人その人によって違いますが
ペルーイエローの色味にするには、もう一回ブリーチが必要な感じでしょう。
ただし今回の希望は
アッシュが抜けたような感じを希望だったので、このように説明させていただきました。
「約1週間後にアッシュブラウンの色味が出るようなイメージで染めますよ!」
というアドバイスです。
ブラウンとアッシュのバランスをその日にご希望色にするなら、違う染め方をしましたが
1週間後に希望の色味を出したいということだったので、アッシュを濃い目にさせていただきました。
ブルーシルバー4に対してマット1の割合で染色
自宅でのシャンプーをしていけば
たぶん、希望色に近づけるでしょう!

Wカラーは非常に難しいです。
日本人の髪の毛は特に難しいですよね・・。
本来なら極めたいところですが、色味の出し方を知ったとしても
その人の雰囲気に合わせれれるか?というほうが難しいので
どちらかというとパーソナルカラーの勉強をしたほうがいいように感じます。
ただ、これもうちのかみさんがチャレンジしましたが意外な盲点がありました。
見てくれる方の見方によって、、春 夏 秋 冬が変わってしまうってことです。
かみさんも数名の方のパーソナルカラー診断をしましたが
違う答えが出てきました・・。
すごく奥の深いお仕事なんでしょう!!
麗人さんでは希望があれば、このようなカラーリングもしますが、毛髪のダメージを気にするには
絶対にやってはいけない施術です。
だから、売りにはしませんが、できる限りの希望は聞いてあげたいですね。
それでは今日はこの辺で!!