[2015.08.30]
みなさん・・。
たま~にいい情報をお伝えせねば・・・。
と勝手に思っている麗人でございます
さて、上記の写真のポーズをとっている方を見たら
必ず声をかけてあげてくださいね・・。
実はこれ・・。盲目の方の
『SOS』のサインなんですって
私も初めて知りました・・。
何気ないことですが
知っておくといいかもしれませんね・・。
ちょっとした、ミニ情報でした・・。
さて!!9月 10月はこの情報をいっぱい流す予定です・・。
実は北海道代表として補欠とは言え
全国美容選手権大会に出場することになり、
9月・10月はある先生の弟子入りをすることになりました・・。
毎日行くわけではありませんが
店の営業が極端に少なくなる可能性があります・・。
現在分かっているのは、
10月13日火曜日~20日の全国大会の8日間
合宿のためにお休みします・・。
自分の技術習得のために皆さんに大変ご迷惑をおかけすることお許しください・・。
また夕方早目にお店を閉めることもあるかと思いますがよろしくお願いします・・。
随時わかり次第
こちらでご報告します・・。
[2015.08.29]
やばい、生ラムにありつけました・・。
結構、いろんなところで生ラム注文しますが
ここの生ラムはかなりおいしいですよ・・。
場所は壮瞥温泉にある、
「焼肉サウスポー」
超お勧めです・・。
写真を撮り忘れてこの写真しかありませんが
肉厚だがやわらかい・・。
しかも臭みが全くない
かなりいい肉です・・。
札幌、某有名店でおいしいって思っている方
まずはここの生ラム食べてみてください・・。
そうそう!!
ついでに言っておきますが
今行くと、麗人農園でとれた
玉ねぎが「野菜焼き」を注文すると入ってくるよ・・。
これがまた、特殊な方法<トリニティー加工>で作っているので
超甘いんです・・。
マジにうまいです・・。
実はこの玉ネギ 麗人の募金野菜として売り出しております・・。
ほしい方はお店まで買いに来てくださいね・・。
サイズは中玉です・・。
今年もたくさん作ったので来年の春までたくさん食べることができます・・。
自分の畑で採れた野菜をいただくって本当にありがたいですね・・。
さぁ!!8月最後の週末です・・。
きっと忙しくなるでしょう・・。
がんばって働くぞ!!
PS 今日もまた、お土産をいただきました・・。
○本さんありがとうございます・・。
おいしくいただきます・・。
[2015.08.28]
白い恋人の工場見学
飴細工編です・・。
最初出来上がるまでこんな感じになるんだろうって思っていました・・。
7.8CM位の大きさの飴がいくつも出来るんだろうって・・・。
重さにして5.6キロはありますよね・・。
3人がかりで作っております・・。
飴細工だから、ある程度暖かくないと加工が出来ないのは分かります・・。
でもあの大きさの飴の塊だからそうとうな量が出来るんだろうって思っておりました・・。
ある程度中の絵の模様が完成しました・・。
すると「おお!!これはすごい」という光景が目に飛び込んできたのです・・。
なんと・・。こんなに小さい飴を作っていたの?
っておもえるほど細い飴の棒状を作っているのです・・。
その数そうとうどころではありません・・。
こんな状態になるまで引っ張ったら、絵になるんだろうか?っていう感じの引っ張り具合です
細くきられた棒状はどれくらい出来るんでしょうか?
数えきれないくらいの量です・・。
多分、一人の人が1日に一個食べても
100歳以上になっても食べきれない数ではないでしょうか?<笑>
半端ない数です・・。
出来あがった飴はこんな素敵に細工がされた
飴ちゃんに変身・・。
夢がありますよね・・。
作っている方は大変でしょう?
ガラス越しに見られながら作ってる女性の方たち
御苦労さま・・。
完成された飴は来場者に配られておりました・・。
おいしくいただきましたよ・・。
感謝
イシヤの工場はほかの製品も作っているからほかにもあるんでしょうが、働きがいがあるのかどうかは分かりません
でも間違いなく北海道のスイーツの文化を作った企業ですよね・・。
ところどころに、商売成功へのヒントがいっぱいありました工場見学
一度行かれるといいですよ!!
さぁ!!今日も張り切って仕事します!!
[2015.08.27]
イシヤファクトリーと言ってもわからない人もいるかも知れませんね・・。
「白い恋人」
というお菓子でおなじみの
工場見学に行ってきました・・・。
初めて行きましたが、儲かっているところは違いますね・・。
勉強になるところが満載です・・。
とりあえず白い恋人はどんな風に作られているのか?
簡単に写真でご覧ください・・。
ホワイトチョコレートを
お菓子の板に張っていくところです・・。
チョコの張った次はくっつけるところかな?
人の目で確認しています・・。
かなりロストも出るようで
あのお菓子はどこに行くんだろう?という疑問が残りました・・。
もし捨てるんだったら
ほしいんですけど<笑>
両面にお菓子をくっつけて終了
包む場所もオートメーション化されてましたが
見とれていて写真を撮るのを忘れました・・。
一枚一枚
人の目にで確認され完成されていく
『白い恋人』
世界のスイーツ好きが日本のお菓子で
一番おいしいのは?
という質問に
『白い恋人』を選択してました・・。
確かに出来たてもおいしいけど
冷えている「白い恋人」も格別ですよね
そして何より安心安全に作られてるって所が
本当に見ていて気持ちがイイ感じがしました・・。
北海道の「食」の文化になるんではないか?
というくらいに世界に広まった
「白い恋人」こんな風につくられていたんですね・・。
そして世界のジャイアントババの足は
そうとうでかかった・・。という印象が
頭から離れなかった
私がはくと・・・
足のサイズ22cmのかみさんがはくと
イシヤ工場見学でした・・。
明日は飴細工の実演をお伝えします・・・。
[2015.08.26]
麗人始まって以来の超満員達成です・・。
終わってみれば借りてきた椅子もすべて埋まった感じです・・。
そして、何より地元のピアニストなので
これだけの人が応援してくれているってことに
本人もそうでしょうが
私自身もうれしく感じました・・。
本来なら、大きなホールを借りてやるような方ですが
ここでやりたい!と言ってくれる太田亜紀子さん・・。
小さなホールで、一体感を感じる雰囲気が好きなのかも知れませんね・・。
さて、写真を撮りましたのでご覧ください・・。
今回は「つきのさんぽ」のメンバーのルイちゃん&いでちゃんも友情出演
3人のバランスがまた絶妙でした・・。
36名+1名
<1名≒この子が一番のりのりだったかも笑>
この3名のバランスがいいですね~・・・。
おや?ルイちゃんが笑っている
バイオリニスト<小林瑠衣>
タンバリンだってOKよ!!
るいちゃんの喜んでタンバリンをたたいている姿が
夢に出てきそう!!<笑>
おわり
ps
本日の営業は
麗人さん満員御礼です・・。
あす以降のご予約お待ちしております・・。
[2015.08.23]
先日、うれしい話を聞きました・・。
「あれ以来、このブログを見ているみたいよ!!」って話です・・。
千葉県の方が私のサロンも知らなくても
一度お逢いしただけなのに
見てくれているってうれしいですよね・・。
義理の姉も確認してくれているみたいで
ここ<伊達>で私たち夫婦ががんばっていることを
応援してくれているのです・・。
みなさんの支えがあり、麗人は
歩みが遅くても前進してます・・。
住む場所がちがえど
麗人というサロンがあることを伝え続けます・・。
それはここのサロンは『麗人』が集まることだから・・。
さぁ!!24時間テレビではDAIGO君ががんばって走ってますね・・。
麗人も走り続けます・・。
ご予約お待ちしております・・。
PS
今日もいっぱいいただきました・・。
かずみちゃん・・。これやばいくらいにうまいわ・・。
ゆかりさん・・。いつも気にかけていただき
ありがとうございます・・。
うれしいです・・。
本日夜は
太田亜紀子スペシャルLIVE
新しいアルバムの発表です・・。
おたのしみに!!
残り2.3名
[2015.08.22]
どうしたことなんでしょうか?
土日で美容室は忙しくなるのが当たり前って思ってましたが
昨日から、なぜだか予約の電話がなりません?
思わず、電話が故障しているんでは?って思って
電話機を耳に当てたりもしちゃいます<笑>
そんな時には普段できないことをしっかりとやりたいと思います・・。
名刺の整理だったり・・・。
机の上を整えたり
断捨離でもしようかな?
やろうと思えばやることはいっぱいありますよね・・。
あせってもしょうがないから
こういう時こそ
一つ一つ丁寧を心がけて
まごころ込めて取り組みたいですね・・。
ご予約お待ちしております・・。
PS あいこ様からお土産をいただきました・・。
うれしいですね・・。
感謝しております・・。
[2015.08.21]
先日の火曜日の守成クラブで素敵な出会いがありました・・。
出店ブースで見かけた
スワロフスキーを使用した
『3D Body Jewel』
結構きらびやかなものに目が行きます・・<笑>
ぱっと見たときに
これをつけたときの輝きはすごいかも?
という印象を持ったからです・・。
さっそく交渉・・・。
そして昨日の夕方
麗人を訪ねてくれた苫小牧在住の小田さん・・・。
本当に感謝です・・。
経営者たるものこれくらいのフットワークが必要ですよね・・。
私も見習わなければ・・。
さてさて・・。ボディージュエリーですが
まずはこちらをご覧ください・・。
https://www.youtube.com/watch?v=8aHVF_d4RCc
動画でご覧になっていただくと
輝きが非常にわかりますよね・・。
実は医療機器にも使われる両面シートを使用しているので肌荒れがよっぽどでないとおきません
赤ちゃんに使用しても大丈夫です・・。
<国際基準ISO10993」医療機器の合格シート使用>
だから一度使うだけでなく何度でも粘着力が持続する限り
使用できるのです・・。
これで2万円台っていうから安いと思いませんか?
このボディージュエリーを使用できるのは
当然ですが
結婚式や社交ダンスにもいいですね・・。
またはパーティーにつけていくのも
ひときわ目立ちますよね・・。
むかし一人さんがこんな話をしてました・・。
人さまのところに出るときは
光り物をつけるといいよ!
というアドバイスです・・。光れば何でもいいから
しめサバでもつけときなって話してました・・。<笑>
光り輝くところに人の目線が釘付けになります・・。
ぜひ、ご興味のある方は麗人にサンプルがあるので
つけてみてくださいね・・。
そうそう!!小田さんの写真を撮るのを忘れてました・・。
小田さん、お土産まで買ってきてくれました・・。
本当に感謝です・・。
おいしくいただきました・・。
御馳走さまです・・。
つぎなるミッションの報告をお待ちください
さてさて、後3日と迫った
太田亜紀子スペシャルライブ
昨日麗人に来ていただき、いろんなこと話して
また楽しいひと時を過ごすことが出来ました・・。
彼女のおばあちゃんが
素敵なお土産をご用意してくれました・・。
本当に感謝です・・。
そうそう!!
太田亜紀子スペシャルライブのときに
これまた素敵なプレゼントが御用意されます・・。
なんと・・。
太細農園のともくんより
スイカの差し入れ・・。
1部と2部の間にスイカタイムを準備中!!
スイカ甘いの?って質問したら2日に一回食べてるけど
はずれは一回だけ!って事です・・。
ぜひ、外れに当たらないように願いたいものです<笑>
「やさいのださい」のスイカ皆さんこうご期待!!
麗人のLIVE なんか面白いことになりそうですね・・。
[2015.08.20]
さて、この言葉「ベルトカット」を聞いてなんだべ!?って思う人と
ん~ん~!って感じる人もいるでしょう・・。
最近、体重の安定 また、よる遅くに食べても太らない!!という自信がついたようで
食べまくっても大丈夫な体になりました・・。
そこで、ちょっとウエスト部分がゆるんできたベルトを約5CMほどカットさせていただいたんです・・。
<笑>
やっぱり、ジージャの効果は絶大ですね・・。
2年と4か月
まじめにというより、私の中ではすでに
ご飯と一緒なんです・・。
それくらいに仕事をしていくうえでも
体の基礎となる健康を維持してくれているって
思っているから超・元気だし
超お勧めも出来る製品なんです・・。
飲んでも変わらないって!!やめてしまう人もいるけど
これ飲んで変わらない人は何をやっても駄目だと思いますよ!!
それくらいに自信を持てるようになりました・・。
ましてや、知れば知るほど、モリンガ・オレイフェラという植物はすごい植物ですね・・。
残念ながら日本で栽培されているモリンガもありますが
栄養価は北インド産に比べるとハウス栽培ってこともあるので
栄養価はすごく少なめです・・。
ましてや日本のモリンガは値段が高すぎです・・。
あれでは、モリンガの価値を半減させてしますでしょうね・・。
ぜひ、ダイエット目的だけでなく
健康維持にジージャのモリンガを摂取してみませんか?
何をやってもダメだった!!という方・・。
30代までは運動すれば少しの体重減の効果は出ます・・。
しかし40代になるとかなり厳しいです・・。
毎日マラソンもやってられないし・・。<笑>
50代・・。水だけで太ってしまう人もいます・・。
それにはわけがあるんです・・。
60代・・。今すぐはじめて!!って感じです・・。
嘘は言いません・・。
本当にすごい製品なんですよ・・。
[2015.08.19]
お客様でもある
『太細君』
うちの息子が全国大会出場という
ことで神戸に行くことを知り
餞別を持ってきてくれた
私がいただくわけではないが
うれしいものです・・。<笑>
息子も非常に喜んでおります・・。
この場を借りて心より感謝いたします・・。
訓練のたまものが実を結び
全国への切符を手にしたわけですから
すごいことですよね・・。
オリンピックのような大それたことではないが
小さいころからあこがれた職業で
自分のやりがいを見つけられたって事は
親としても良かったと感じております・・。
そして太細君も
自分が消防団として訓練の厳しさや
スピードと規律の難しさを知っているから
余計に応援したい気持ちにもなったんだろうね
本当に太細君の男儀
恐縮いたします・・。
さて、これから1週間が始まります・・。
今週~今月終わりまで、
何かと忙しくなりそうな予感です・・。
LIVEや
姉夫婦が千葉からやってくるし・・。
あと、会議も重なってますね・・。
あわてずゆっくりとりくみたいですね・・。
今日も張り切って行きます・・。
そうそう!!昨日、守成クラブの例会でした・・。
100社を超える参加者
久々に大人数にびっくりの例会でした・・。
改めて自分のポジションも仕切り直しってところでしょうか?
がんばって行きたいですね・・。
PS
りかちゃんが里帰りのお土産にお土産を買ってきてくれました・・。
感謝です・・。