伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:416] [昨日:566] [ 1072198 ] rss feed
[2015.03.14]
おはようございます^o^  
 
最近 寒い日が続いていますが 皆さん体調は宜しいでしょうか?  
 
 
私は いつも元気です  
風邪も引かないですよ〜  
 
 
本日はスーパーママさんの  
お話です  
 
 
いつも 麗人のお客様用に  
スイーツを作って貰っています O・Mさん  
 
 
 
 
今回  
お礼にと言う事で こんなに沢山のパンを作って下さいました  
 
 
 
まるでプロの味です  
 
どれを食べても美味しくて  
 
嬉しい気持ちになりました  
 
(^-^) (^-^) (^-^)  
 
 
やっぱり手作りってイイですね〜  
 
 
 
 
O・Mさま  
美味しいパンを沢山  
ありがとうございました  
 
 
 



[2015.03.13]
 
この時期にしかない 
 
麗人さんでよく売れる食べ物 
 
それがほしいもです・・・。 
 
大滝の天然屋さんが麗人販売用に持ってきてくれます・・・。 
 
入るとすぐに売れてしまいます<笑>  
先日も10個ほど 
 
仕入れましたが 
 
残りがわずか 
 
大1個 
 
小3個になりました・・。 
 
 
大はA級品 
 
小はB級品 
 
味は一緒ですが 
 
小は筋が入ってますから、ちょっとだけ硬い 
 
でもおいしいです・・。 
 
大は600g入って¥1350 
 
小は500g入って¥770 
 
これお勧めです・・。 
 
これが売れたら来年まで入りませんから 
 
ほしい方はすぐに連絡くださいね  
ただし 
 
 
こうなることは覚悟です<笑>  
銀歯が取れると何とも言えない気持ちになります・・。 
 
うがぁぁぁぁ!!<悲> 
[2015.03.12]
 
 
神様のご褒美と私は思っている・・。 
 
そこには今のあなただから 
 
今のあなたにふさわしい人が 
 
出会うようになっていると 
 
思っているんです・・。 
 
それはなぜ? 
 
あなたの学びのためなんです・・。 
 
別に宗教でもなんでもありません・・。 
 
道で知りあって意気投合 
 
友達の紹介をとおして意気投合 
 
偶然に列車の隣に座り意気投合 
 
出会いとは最高のタイミングでやってくるんだよね・・。 
 
それが、あなたにとって越えなければいけない 
 
事があるからなんだよね・・。 
 
さぁ!!今日の出会いはなんだべ? 
 
こんなことを毎日考えていると実に楽しい!! 
 
今日も元気でいくぞ!! 
 
出逢いに感謝! 
[2015.03.11]
たとえ・・。世間様が東北大震災の事をが 
 
風化させたとしても 
 
私は忘れません・・。 
 
 
ゆがんだ・・。線路 
 
高校まで通うために通った通学路の住宅 
 
変形してしまった海 
 
自分史の1ページを飾った青春時代の 
 
思い出は幻のごとく消え去った・・。 
 
今年・・。自分たちは大きな節目をむかえるでしょう! 
 
年齢も50歳になり・・。 
 
中学や高校の仲間が同窓会をしよう! 
 
という話になっております・・。 
 
非常に喜ばしいことです・・。 
 
その中で・・。仲のよかった健ちゃんの話が印象的だった・・。 
 
小・・。中・・。高と運動能力が能力がずば抜けていた健ちゃん・・。 
 
釜石は平田というところで働いていました・・。 
 
震災の日も普通に仕事をしていたそうです・・。 
 
そして、東北大震災は起こった・・・。 
 
海辺の数百メートル離れた場所にあった会社だったそうです・・。 
 
津波が来るということで、会社の仲間と逃げたということです・・。 
 
そのときに・・。会社の仲間数名と逃げたそうですが 
 
押し寄せる津波が足もとまで来たそうです・・。 
 
40代になっても運動能力はずば抜けていたので 
 
健ちゃんは逃げることができたそうです・・。 
 
しかし、会社の仲間が津波に飲まれている姿が今でも忘れられない・・。って話を聞かされたときには・・・。<悲> 
 
 
平和の日々が一転した3.11 
 
私の自分史に 
 
消したくても消せない 
 
思い出がつづられたのであった・・。 
 
いきよう!! 
 
必死にいきよう! 
 
今日も息を吸えて目覚めた自分に感謝
[2015.03.09]
この世の中はすべて裏と表がある・・。  
 
どんなに薄い紙や、薄いサランラップでも裏と表がある・・。  
 
こんなことを考えるきりがない  
 
だから、あきらめるか?  
 
あきらめないか?  
 
その選択は人それぞれなんだ  
 
人の心にも裏と表がある  
 
その裏・表が人としてのバランスを保っているんだよね・・。  
 
たとえば・・。こっちでは・・。この人の悪口を言って・・。こっちでは私はそんなことは言いません・・。という顔をする  
 
よくあることです・・。<笑>  
 
度が過ぎると、人は近寄らなくなります・・。  
 
過去にそんな経験をした人は  
 
次の場面では、苦い経験があるから  
 
そんなことはしません・・。  
 
しかし・・。人って面白い生き物・・。  
 
出産の痛みを忘れるとの同じように  
 
苦い経験も自分都合で忘れる・・・。  
 
周りにいなくなった人を見て、ハッ!!と気づくんです・・。  
 
「またやった・・」と。  
 
この世は自己成長の場です・・。  
 
どんなことをしてあの世に行くか?  
 
どんな気持ちで次のステップを踏むか?  
 
春は新しい出会いが多いです・・。  
 
自らの心に問いかけるチャンスの時期でもあるのです・・。  
 
日本という国には四季があるように  
 
春から冬になっても  
 
また春がやってくるんです・・。  
 
私は・・。すべてを受け入れる心を持とう  
 
選択できる星<地球>に生まれてこれたことに  
感謝だね  
 
 
さぁ!!今日一日がんばれば明日はお休みです・・。  
 
また息子の引っ越しのために札幌に行ってきます・・。  
 
もしご予約の際にはヨヤクちゃんをおつかいくださいね・・。  
 
http://mobilebeauty.jp/sssp/p.php?e=0142223503&f=y  
 
[2015.03.08]
非常に喜ばれております・・。  
 
ありがたいことに・・・<笑>  
 
うちのかみさんも最初は使用勝手がわからないから  
 
躊躇してましたが  
 
慣れてくると、このヨヤクちゃんの便利さに  
 
「導入して良かったね!」  
 
という言葉をいただきました・・。  
 
私自身も非常に迷いましたが  
 
お客様の声に助けられた感じです・・。  
 
「便利でいいですよね!!」  
 
「簡単に登録できました」  
 
などの声をいただくと  
 
本当に、導入してよかった!って思うんです・・。  
 
美容室って最先端の事をしている感じですが  
 
裏を見ると以外に一般の経営者とは違う面があります・・。  
 
美容室が100あったとしたら  
 
福利厚生で社会保険・厚生年金を導入しているサロンってもしかして1%もないのではないでしょうか?  
 
私のサロンも厚生年金はかけていませんが  
 
美容室が成長しないわけ・・。そして美容室が増え続けるわけは  
 
もしかして、その辺の福利厚生がしっかりとしないから、やる気のある方は自分でサロンを出すんでしょうね・・。  
 
自分の事を考えたら、間違いなくそうなんでしょうね・・。  
 
業界をこれからの時代変えていくのは非常に難しい時代に  
 
突入した感じです。  
 
その中でも麗人はこの空間を最大限利用して  
 
自分ワールドを作っていきたいですね・・。  
 
そうそう!!ヨヤクちゃんの使い方です・・。  
 
まずは  
 
こちらをクリック!!  
 
http://mobilebeauty.jp/sssp/p.php?e=0142223503&f=y  
 
麗人のホームページに飛びますよ!  
 
『ネット予約』  
をクリックして  
 
会員登録を済ませておいてください・・。  
予約をしなくてもいいので  
 
登録していくと便利ですから・・。  
 
登録後は  
書いてあるとおりに進むとOKです・・。  
 
ぜひ!!チャンレンジしてください!  
 
今日も張り切って仕事します。  
 
[2015.03.07]
いつもお世話になっている  
 
ま○こ先生・・。今日は麗人で初めての  
 
着付け・・。  
 
かわいい子供たちを見送るために  
 
袴をきて、お送りするとのこと・・。  
 
ま○こ先生のお母様が美容師だったところあり、  
 
髪の毛も着付けも親に切ってもらったり  
 
着付けもしてもらっておりましたが  
 
数年前に他界  
 
そして初めてお母様以外に着付けをしてもらったのは  
 
若干50にリーチしている  
 
麗人さん・・。  
 
私は緊張しないけど・・。きっと本人が緊張したんではないだろうか?<笑>  
 
なるべく、時間を早くしてあげる努力しかできませんが  
 
精一杯のお支度させていただきました・。  
 
ありがとうございます・・。  
 
今日もいろんな所で  
 
卒業式や卒園式があるんでしょうね・・。  
 
おめでとうございます。  
 
さぁ!!コーヒーでも飲んで  
 
今日も一日がんばるぞ!! 
[2015.03.06]
ブルースLIVE 
 
いや~・・。本当に良かった・・。 
 
面白かった・・・。という言葉も表現では出来るが 
 
 
面白さよりも、素敵な事を発見したよ・・。 
 
ブルースの歴史を調べると 
 
面白いことを知った・・。 
 
麗人ではクラシックのLIVEをやることが多い 
 
そもそもクラシックは貴族のために作った音楽 
 
有名な音楽家は今でも音楽室の肖像画として残っている<笑>  
余り深くは考えていなかったが 
 
なぜ肖像画までになったのか? 
 
やはり歴史はお金を持っている人たちによって守られているんだろうな?ということである 
 
モーツアルトも ベートーベンも 
 
いい音楽を作るということが評判になり、 
 
貴族達の中で広まり現世に伝わったのではなかろうか? 
 
そもそも歴史も相当古いから・・。対極という言葉では片づけられないところもあるが 
 
売れる歌手も力のあるプロダクションがつく事で 
 
売れていく場合もありますからね・・。 
 
その一方で 
 
ブルースの発祥は19世紀初頭から中ごろにかけて、 
 
米国深南部(ミシシッピ、テネシー、アラバマ、 
 
ルイジアナ、ジョージアなどを含む地域) 
 
のプランテーションで働く黒人奴隷たちの間で 
 
歌われていたフィールド・ハラー(労働歌)が、 
 
 
ブルースなのだ・・・。 
 
 
ブルースの歴史は、アメリカの黒人達の自由の歴史。 
 
米国奴隷制、人種差別、公民権運動など、 
 
歴史的背景と共につづるブルースの歴史、 
 
 
偉人たちの逸話、表話や裏話… 
 
 
ブルースをより深く、より楽しく知るために!! 
 
ジャズ、ゴスペル、ロックンロール、R&B、 
 
ファンク、ヒップホップなど、 
 
アメリカ音楽ほぼ全ての原点となった音楽。 
 
それがブルースが作り上げた歴史なんだろうね・・。 
 
アメリカの音楽のふかみって 
 
そこなんだろうな~・・。 
 
さてさて・・。 
 
 
そんなことを知らずに聞いた昨日のLIVE 
 
本当に楽しかった 
 
心が躍った 
 
懐かしい曲も聞けた 
 
でもなんだろう・・。楽しいという軽い言葉ではなく 
 
もっと違う表現をしたいのだが 
 
伝えられない表現ってあるじゃないですか? 
 
言葉にできない表現って・・。 
 
それを伝えられないから 
 
音<ブルース>で表現しているんでしょうね・・。 
 
TAD三浦さんのようなブルースシンガーは 
 
今は日本にはいないそうです・・。 
 
30年前はいっぱいたそうですが・・。 
 
次回、聞くチャンスがあれば 
 
その辺の事を聞きたいよね・・。 
 
今でも続けられる理由って物を・・。 
 
そうそう!!私の大好きな忌野清志郎さんが言った言葉が印象的だよね・・。 
 
音楽を聴くならブルースを聞け・・・。ってね・・。 
 
その意味がやったとわかった 
 
本当にいいLIVEでした・・。 
 
ありがとうございます!! 
[2015.03.05]
本当に申し訳ない限りです・・。  
 
もっとたくさんの人が集めれると思っていました!!  
 
今日行われる、ブルースLIVE  
 
たくまくんに申し訳ない気持ちです・・。  
 
いいわけはしません・・。  
 
今回は私の準備不足です・・。  
 
ただ来てくれる方のためにも  
 
精一杯のおもてなしは尽くしたいですね・・。  
 
ただ、個人的にはすごく今回のLIVEに期待している  
 
麗人で初めて行う  
 
音楽ジャンルだけに今後に関して  
 
必要なものが見えてくるだろうし・・。  
 
また、全くイメージのつかない  
 
投げ銭ライブもどうすればいいのか?ってことが  
 
わかりますからね・・。  
 
一人の観客としてしっかりと聞きたいですね・・。  
 
それでは今日も張り切って行きます!!  
 

[2015.03.04]
昨日は次男坊の引っ越し第一弾  
 
簡単なものを運ぶために  
 
新しい住まいにやってきました・・。  
 
今度住むところはレオパレス  
 
中央区にあるワンルームです・・。  
 
通う学校から近い  
 
立地条件の良い場所です・・。  
 
私は高校を卒業後・・。一人で夜行に乗り、岩手県より千葉県に目指していきました・・。  
 
今でも思い出すのが千葉県津田沼のネオンです・・。  
 
でっかいパルコの看板が煌々と光っていたのを思い出します・・。<笑>  
 
息子の荷物は今回余りありません・・。  
 
というより部屋の寸法を測りにやってきた感じです・・。  
 
 
 
とりあえず近くの100均で必要なものを買いそろえて  
住める準備はしておきました・・。  
 
 
 
 
 
しかしワンルームの台所って  
 
料理できるの?って感じの大きさですよね・・。  
 
多分息子も最初は張り切って作るんだろうが  
 
そのうち、外食が多くなるんでしょうね・・。  
 
ぜひ、バイトと学校を両立させてがんばってもらいたいですね・・。  
 
 
 
部屋に物が揃ってくるとだんだん現実味を帯びてきますね・・。  
非常に懐かしく感じます。  
 
 
今月中に後何回通う感じなるのかわかりませんが  
 
毎週札幌に行くことになるのかな?<笑>  
 
さぁ!!私はがんばって働くぞ~・・。  
 
ああ~遊行!!
麗人 Love Earth
麗人 Love Earth
★誕生★ 
12月10日 洞爺湖のほとり 
 
★血液★ 
興味がないがO型みたい 
 
 
★趣味★ 
創造 
 
5歳で父の仕事の関係で岩手県に・・。 
 
修行時代>高校を卒業後千葉県の大友美容室で10年間みっちり修業・3年程、姉のサロンで店長として修業 
 
遊行の始まり> 
Cut&Perm麗人 1995年10月7日OPEN、 
遊行が始まった、始まった頃は苦行の連続<笑> 真面目にリサーチしてお店をするべきだった・・。と後悔の日々・・・。 
しかし生まれながらの恵まれた環境に育ち、苦労知らずで生きている<笑>  
 
2007年12月10日 
麗人Love Earthに名前を変える。 
そして新しい基地を構える。 
みなさんのご指示で立派な基地がオープンしました。 
 
生まれただけでぼろ儲け・・。 
 
目標 
「楽しむこと・・。」 
「人生はたった一度きり・・。自分の人生の映画を主演で演じきる」 
 
麗人HP 
http://reijin.website/ 
ブログ検索