[2014.10.11]
すごいですね~・・。こんなシャンプーがあったんですね~・・。
あまりにもシャンプーの値段として高額なので
美容師の私でも「おお!」って思ってしまうんだが
この値段を見ると一度使ってみたくらるのが心情
おいしいものが目の前にあれば
食べたくなるのと一緒ですよね・・。<笑>
ただ私は男なんで
短い髪の毛に使っても余り良さがわかりません
そんなときには髪をめちゃくちゃ大切にしている
うちのかみさんに実証検証してもらっております・・。
使用して5日目ですが
非常に、いいという実感を感じているようです・・・。
何がいいのか?というのは
今後、かみさんのコメントを期待してくださいね・・。
とりあえず、ICUトリートメントをした後の
モデルさんたちのビフォー アフターの写真をご覧ください・・。
シャンプー
トリートメント<ICU>
ドライ
だけの施術です・・。
そうそう!!シャンプー
700ML ¥18000<税別>
¥1800ではありませんから<笑>
PS 本日は午後からの予約が空いております。
ご連絡お待ちしております。
[2014.10.10]
さぁ!!そろそろ来月のセミナーに向けて動き出さねば・・・。
この動きが来年、再来年へとつながっていくのは目に見えているから・・。
とても大切な時なんですよね・・。
私がジージャを飲み始めて1年半
この会社・・。すごいことになってます・・。
ユタ州で成長ナンバーワン企業として表彰されました・・。
モリンガという植物の有効性に気付き
世界で初めてサプリメントを作った会社です・・
この会社が発信したことでいろんな会社が作り始めてはいますが
ジージャを超える精製技術はほかにはないでしょうね・・。
その会社が9月に新しい製品の発表を行いました・・。
それがエッセンシャルオイルです・・。
アロマオイルとエッセンシャルオイルは似てはいますが、全く違うものです・・。
日本でも2月にテレビでアロマオイルの効果として
認知症予防にアロマオイルがいいということで
テレビで取り上げられました・・。
http://www.youtube.com/watch?v=_rge-uGA1Ws&app=desktop
このテレビのおかげで非常にアロマオイルの認知が進み始めたんですが
あのテレビのおかげでいかがわしいオイルが出てきて本物のエッセンシャルオイルがなかなか手に入らなくなってしまったのです。
話がずれてしまいましたが
ジージャ社の未来像はすごいことになるのは私の中では創造ができます・・。
そんなお話とともに11月14日<金>
麗人でセミナーを行うことになりました・・。
よかったらご参加ください・・。
庭の柿が色づいてます・・。
食べるのはまだ先です・・。
この柿は自分で食べるのは2.3個です・・。
大体近所の方が持っていきます<笑>
今日も張り切って仕事します。
[2014.10.09]
昨日のなかいの窓という番組を見た人はいるだろうか?
その中で所さんのすごいところを発見しました・;・。
まずは浮気に関して・・。
「全く興味なし!」
でも女性はすきでしょ!という問いに
「もちろん!」
芸能人ではどんなタイプ?という質問に
「娘!」と答えた・・。
見ていて気持ちのいい返答でした・・。
そして究極なんだけど
芸能人って大御所となると結婚式には招待されることが多いと思います。
しかしすべて断っているそうです・・。
当然ですが、葬式もよっぽどの方でないと出ない!ということです・・。
なぜそうなのか?という質問に
来ていく服がないって答えてましたが
堅苦しいのが苦手なそうです・・。<笑>
それでもそれだけの理由で!と思うかも知れませんが
所さんならありなんでしょうね・・。
また自宅で食事をすることが好きなんだけど、
奥様のお料理が得意ということです。年に2回ほどしか外食はしないらしいです・・。
奥さんを立てて
そしてほめる・・。
見ている女性たちには、あこがれの旦那さん像に映ったのではないでしょうか?
また、こんなことを言ってましたね・・。
「今さ~!離婚する人多いけど・・。我慢したほうがいいよ!、80歳なったら笑い話になるから・・」ってね・・。
上司にしたい人NO1の所さんは
本当に自由気まま あるがままの生き方をされた
本当にすごい方なんだと実感
まだまだいろいろと言ってましたが
自分の気になる点をお伝えしてみました・・。というより、なぜ皆さんにお伝えしたかったか?
単純に言ううと自分がパソコンを打ちこむことで
記憶にとどめておきたかった!
という理由もあるんだけどね・。
それでは今日はこの辺で!!
[2014.10.08]
いいですね~・・。
この映画・・・。
私は映画を見るときに
作者は何を思ってこの映画を作っているか?
ということを考えます。
それが、自分の想いと作者の想いが違えど
自分が感じる映画を見てからの
テーマを持つようにしています・・。
そうでないと、今回の映画は痛快時代劇で終わってしまいますからね・・。
今回のテーマは
『他愛 自愛』
この究極のテーマを混沌とした幕末から明治維新にかけて乱れた世に投げかけているのかな?
そんなことを感じてみていました・・。
人それぞれ、見方は違うでしょうが?
よかったよかった・・・。
あるお客様で、今回のシリーズを一気に見て
私に話してくれたお客様がいました・・。
話しながら、これから見るから、その後のストーリーは言わないで!って叫んでしまたよ・・。<笑>
でも麗人のお客様・・。
最後に「おお!」って感じさせる言葉を放ったよね・・。
それは、私のこんな質問からでした・・。
今回でるろうに剣心は終わりますか?
という質問に「うん!」とうなずいたことです・・。
さて、どんな展開になるか?
まだ見ていない方!お楽しみに!!
「ああ~言っちゃった!」<笑>
それではみなさん今日も元気で張り切っていきましょう!!
[2014.10.06]
麗人のお客様でもある作曲家&ピアニストの
太田亜紀子さん
麗人でCDを販売させてもらっております・・。
ファンが多い彼女の曲
私が最初に出会ったのは
「洞爺湖物語」
写真家・サミーさんが洞爺を駆け巡り追っかけた記録
の「映像」と「写真」
その映像に載せて
ピアノが流れているのです。
そのピアノ担当が太田亜紀子さん
麗人でも洞爺湖物語のミニLIVEをさせていただきましたが
本当に感動です・・・。
是非、麗人にありますのでご来店ください
定価¥2500
税込¥2700になります。
私の一押しの曲は
『里人の大桜』
元気が出ます・・。
PS 今日は予約が比較的空いております。
是非』いらしてくださいね
[2014.10.05]
初めて聞いた楽器
本当に魅了されました・・。
世の中にはいっぱいありますね~・・。
素敵な音の表現する方が・・・。
そして、音を奏でるものと
聞く側のセッションは始まった・・。
静粛だからこそ・・。
伝わってくる緊張感・・。
何とも言えなかった・・。表現の言葉が出てこないってこういうことなんだろうね・・。
音霊は・・。
しっかりと私のご先祖様まで癒してくれたようです
<笑>
素敵な出会いに感謝ですね・・。
音の宴が終わり
飲みの宴
ここで達人の裏側を拝見・・。
話していいのかいけないのか?
ただ私も分野は違えど
表現者としてのはしくれですから
裏側を伝えたい・・。
楽しんで奏でている裏側には
相当の練習量があるってことです・・。
同じことの繰り返し・・それが
あの音霊を創造するんですね・・。
達人の裏側を見せていただきありがとうございます。
『出会いに感謝!!』
お話を持ってきてくれた伊藤さん
そして、ハンマーダルシマー奏者
小松崎さん
ありがとうございました・・。
そしてご来場の皆様ありがとうございました・。
[2014.10.04]
今日の夜に行われるハンマーダルシマー
どんなLIVEになるんでしょうね・・。
今回、縁がもとで麗人で行うことになったLIVEですが
麗人では仕事が終わった後になりますが
少人数のLIVEをしたい・・。
またはパーティーをしたい!
という方のために
場所を低料金で貸しております・・。
金額はご相談という形をとらせてもらっております・・。
音楽をするには非常にいい環境かと思います。
私が言ったことではなく
演奏されている方の言葉です・・。
この建物自体が楽器ということです・・。
聞いていて心地のいいのは多分、この室内の環境にもあるんでしょうね・・
私が建てたわけではありませんが
そう言ってくださるとうれしいですよね・・。
それでは今日も出会いに感謝して
いい仕事しますか!
[2014.10.03]
おはようございます^ - ^
当たり前のように 生えている髪の毛
ですが…
例えば…
髪が薄くなったり
白髪になったり
ダメージがあったり
してからでは…
本音を言えば 改善するまでに 時間とお金がかかります
麗人での 施術は…
極力 そうならない為の方法や…お客様にあったケアのアドバイスをしております
当然 ビーワンやフルボ酸を
使用しての施術をしながら
です
今さえ良ければのサロン
ではありませんよ~‼
お客様の何年か先の
「頭皮やお髪」の事を
考えての施術です
そして…
少しでも早い内に ケアを
される事によって
40代以降の あなた様の
大切な お髪が変わって
来ます‼
あの頃は…
フサフサで 艶もあったけれど 最近じゃ~
髪が細くなり 地肌が髪の隙間から見えてくるしで…
悩まれている方が 非常に
増えているのが現状です
大切な自分の人生の中で
悩まずに ご相談下さいね
あなた様が これからも
素敵に輝ける アドバイスを
致します
最後までお読み頂き
有り難う御座いました^ - ^
心より あなた様のご来店を
お待ちしております
★まゆみ★
タイトルにもあるが
自宅でカラーリングをするとなぜ痛むかわかりますか?
実は、これ・・。
薬剤の質なんでしょ!?と思っている方がほとんどだと思います・・。
実は美容師にもそんな風に思っている人もいるかもしれません・・。
実は薬剤の質は若干関係はありますが
それよりももっと大切なことがあります・・。
美容室にも安さを売りにしているサロンもあります・・。
薬剤のコストを極力抑えてお客様の回転率を上げて利益をあげて経営を成り立たせています・・。
どの美容室を選ぶのも人それぞれだから、
自分の大切な髪を美容師・美容室に任せているのは
あなたに与えられた唯一の選択という『自由』です・・。
麗人さんでは、その選択の中で
ちょっとでも、こんな「こだわり」が伝わればいいなぁ~・。
ってことをやっております・・。
★ まずは頭皮の弱い人・髪を若々しくして保ちたい人
★ 艶を望みたい人
★ カラーリングは傷むから!ということであきらめている人
そんな人がいたなら、麗人さんのこだわりにお付き合いください・・。
30年も美容師やっていると、いろんないいものができております・・。
しかし、最終的には美容室や美容師側にも選択という唯一の自由があります・・。
それは料金設定です・・。
実は麗人さんのサロン、薬剤よりも今掲げた
三ツ星のこだわりをするために
薬剤よりも値段の高い前処理と後処理を施しております・・。
時間もかかります・・。
コストもかかります・・。
技術も要求されます・・。
だけど、20回生まれ変わるといわれている髪を
守るのは自分であり・・。
美容師のアドバイスでもあるんです・・。
いいトリートメントがありますよ・・。
だけでは、間違いなく時代遅れの美容師になってしまうんですよね・・。
さて、今日は麗人さんがこだわりぬいた
アイテムをご紹介します・・。
前処理 そして自宅でのケアに・・・。
カラーリングに使う過酸化水素水<2液>を除去する薬剤
薬剤名は伏せてます<笑>
そしてあやしい白い粉
つけると気分がよくなるものではありません<笑>
30g¥5000以上もします
多分ほとんどの美容室がこの3つ星の工程を一つだけでもやっていればあなたの髪は守られているのかな?
ただし、全く意味不明の美容室も沢山あるという事実も知っていてくださいね・・。
それが料金の違いに出てきているんです・・。
こだわればこだわるほど
面白いものが出てきます・・。
だから美容師はやっていて面白いんです・・。
今度、びっくりするようなものをお見せしますね・・。
それでは今日も張り切っていきます。
PS そうそう!自宅でのケアはどれ一つやっていません・・。だから傷んで当たり前!
という話でした・・。
[2014.10.02]
私は今回、この楽器を紹介されるまで聞いたことがありませんでした・・。
そして、チケットをご購入された方からの情報で
また今回のLIVEを行うことで非常に楽しくなってきたのです。
それは・・。
ギターの弾き語りをするお客様の話です・・。
実はその方、リューマチに悩まされて
ギターを弾くことができなくなったそうです・・。
そこで始めたのがカフォン
しかし手に響くカフォンも痛さでできなくなり
音楽をあきらめていているときに
ネットで「リューマチ・ギター」で検索したとこと
ヒットしたのが小松崎健さん
今回のLIVEの演奏者です・・。
私も詳しくはわかりませんが
実は小松崎さんも同じような経験をされたそうです・・。
ピアノをやっていたのが、引けなくなりフルートもやったが駄目
そこで出会ったのが、打楽器・ハンマーダルシマー
それからというもの、この楽器を伝えるべくワークショップをやりながら
音楽を楽しさを伝えている方です。
また麗人のお客様の太田亜紀子さんに
何気に小松崎さんの話をしたら・・。
「すごい!有名な人だよ!!」って驚かれて
チラシをごっそりと持って行ってもらった経緯もあり、
あらあら!麗人さんはそんな事とは全く知らず
この場所に今回はどんな人と出会えるかな?くらいの気持ちでいたことに
ちょっと恥ずかしくなりました<笑>
そうそう!!NHKのドラマ
花子とアンの中での挿入歌も担当している
小松崎健さん・・。
是非ご興味ある方はいらしてくださいね
まだチケットは残ってますよ!!