[2018.02.10]
調べたことはありませんが、
今年に入りやたら3連休以上が多い感じがしますね・・。
私たちの業種は基本的に休みって関係のない業種なんで、休みが多くても
「何か変わる!?」って話になると
「何も変わらない!!」って答えてしまいます。
まぁ!!日本は世界的にみて働きすぎって印象がある国らしいから、休みを取ってもいいんでしょうが?
実際の話、休みを多くとっても会社に行ってサービス残業をしている人のほうが多いんではないだろうか?
それよりも世の中が便利になりすぎているから、その便利さを作るために
ただ単に、便利を得るために裏側で働いている人たちが多い!!そして、働く場所が多くなった!ということなんだろうね・・。
それで生じてきた問題が雇用問題
慢性的に、働き手が少ない!って話になっているようです。
美容業界でも人手不足です。
それでも美容室は全国的に増えるばかり
ん~!この慢性的な人手不足・・。
きっと解消はされないだろうなぁ~・・。
自分のカラーを発揮していかないと、ただ単に美容室をオープンするだけでは・・。
そうそう!!日本は2020年に
50歳以上の方が全国の半数を占めるそうです。
年々続くのかわかりませんが、
若い子向けのヘア雑誌<anan等>に
もしかして
50代くらいの人が出てきたりしてね≪笑≫
業界も大きく動くのかな?
私は、今ある環境を生かしつつ
もっともっと自分らしさに磨きをかけて
「あ~楽しかった!!」って思えるサロンづくりの構築をしていきたいと思います。
それでは今日はこの辺で!!
PS
りみこさん、いつもありがとうございます。
[2018.02.09]
[2018.02.08]
私はよく人に言われることがあります。
いろいろ頑張りますよね?
なんであんなに動けるの?
等々・・。≪笑≫
実はやっている本人、ごくごく普通のことって思っています。
それは心が欲することをしているだけだから・・。
それ以上も それ以下もない
いいなぁ~!?
って思って動いていない時は
欲しない時
ごくごく単純な輩です・・。
そうそう!!今日もふと筆を握りたくなった
画像にあるように数枚描いた・・。
そこで選んだのはこの一枚
美味い下手なんて人が評価するもの
それより大切なのはどう動くか?ってことなんだろうって思っている
今週の6日の火曜日、心が動いたときがあった
笑えた 心の底から笑えた
その時に感じたことを書いてみた
それが
「夢拓く 人に語れし 我が心・・・。」
読んで字のごとく
1人で悩まずに話すことで解決することもありますからね・・。
さぁ!!いぐべ・・!!
[2018.02.07]
私はつくづく「ついてる」人だと思いました・・。
月曜日の夜、滝川にて
着付けの師匠のお祝いパーティーに出席
そこで見た光景に唖然としました。
出席者の人数
そして、
滝川市長のあいさつ
北海道道義議員のあいさつ
商工会議所の会頭のあいさつ
そして、北海道美容組合の理事長のあいさつなど・・。
ありない人たちのお祝いを受けているではありませんか?
人数も約300人近い人数です。
あまりの人数の多さにびうっくりしました。
業界では知らない人はいないってくらいに
功績を残している方です。
そんな方に毎年教えられているってことに本当にありがたさを感じさせていただきました。
今後も長い付き合いになるかと思いますが
よろしくお願いします。ってところでしょうか・・。
感謝感謝ですね!!
年齢も私の母の一歳下の77歳
しかし、年齢を感じさせないパワーをお持ちです。
まだまだ、私は未熟です。
もう少し教えてくださいね!
先生の作品もパーティーで披露されました。
やっぱり和服っていいですよね~・・。
私も業界の発展のために頑張ります。
そうそう滝川の雪の量に唖然!!
なんじゃこりゃ?って雪の量です!!
私は住めませんから・・。≪笑≫
[2018.02.05]
立春の2月4日
室蘭中島町にある
ラパンガーデンさんで行われた
『シングル同士の出会いの広場』
大雪に見舞われた中でしたが無事に開催できました。
初司会
そして室蘭での
初開催
と初めて尽くしのパーティーになりましたが
ラパンガーデンさんのスタッフ
そして、参加された皆様
そして実行委員の協力があり、
時間通りに終了
本当にお疲れさまでした。
今回めでたくカップルになられた方は4組
これからのお付き合いに期待したいですね。
そして、今回、縁がなかったとしても、
今回の出会いの広場を気にきっと良い方向で素敵な出会いがあると信じております。
次開催は未定ですが、麗人のブログや むしゃナビ
フェイスブック等で確認していただけたら
幸いです。
パーティーの写真をアップしておきますのでご覧ください。
PS
ネイルサロンmili miliのルイちゃんのお母様より差し入れが届きました。
ありがとうございます。
美樹さんからはコーヒーのプレゼント
コクのある大好きな味で
ありがとうございます。
[2018.02.03]
そうそう!!2月3日の節分って
季節を分けるという意味合いがあり、
明日が立春だから、その前日は節分になるわけですが
ちょっと話を斜めから話しますが
わたくし、いろんな占いを受けたりするんですが
その中で、2月3日というのは
「運命」の分け目でもあるようです。
要するに、2017年になんかパッとしなかった!
おまけに正月から事故った等々。
2018年も縁起 悪!!っておもっているかた・・。
実は今日が運命の分け目でもあるんで
今日から運勢が変わるんだと思ってくださいね。
厄除けをするために
神社に行く方!?
また、気持ちを新たに変えていきたいって方・・。
今日の決意がとっても大切なんです。
だから、2018年に起こってしまった災難は今日でさよなら・・。
新しい自分を見出していきましょう!!
さぁ!!わたしも、気愛を込めて
パンパンパン ペコリ
[2018.02.02]
明日は節分ですね・・。
節分の次の日は立春になりますが
旧暦では12月31日が節分とし
1月1日が立春といったそうです。
ただ、現代においては日本では新暦が当たり前の風習になっているので明日が節分になります・・。
私も調べていてはじめてわかりましたが
節分と立春のくべつって本来、暦によって変わるわけではないそうです。
実は太陽の角度によって節分と立春が分けられるそうです・・。
その角度は315度か。
太陽の傾きによって節分から立春に変わるということですが
実は2021年は角度的には2月2日が節分になるらしいです・・。
先の暦を気にしたことありませんが、
はたして2021年にこの話を覚えているかどうかもわからないので
どうでもいいや~!!って感じです≪笑≫
ただ知識として知っておくといいかもしれませんね・・。
明日は豆まきしますか?それとも恵方巻を食べますか?
これも1998年くらいから始まった風習
ってことは非常に新しい風習です。
それにより社会問題も出ているようです・・。
コンビニ、恵方巻大量廃棄問題
ん~・・。食べなくていいでしょ!ってかんじですよね・・。
しかし、私の家では母が作る関係上、毎年欠かさず食べておりますが
無言で南南東と向いて食べる・・・。
実にこっけいな風習になったもんですね・・。
そのうちこの地域から新しい風習でも作りましょうか?
無言で3年貝のホタテを食べるとか?
そしたら漁師さんの経済、かなり上がるでしょうね?
≪笑≫
それとも無言ですった長いもをすするとか?≪笑≫
そしたら北海道の農家さん助かるでしょうね。
風習の裏に経済あり・・。
これはきっと昔からあったのかな?
それでは今日はこの辺で!!
PS 羽田様より新しい、手毬が届きました。
毎回来るたんびにもってきてくれます・・。
本当にありがたいです。
ありがとうございます。そして、お友達が花束を作ってくれたものを一緒に届けてくれました・・。
大切に飾らせていただきます。
野村様からはブドーぱんをいただきました・・。
あさ、ココアと一緒にいただきました・・。
毎度 毎度ありがとうございます。
ごちそうさまでした。
[2018.02.01]
今年の流行するであろうジェルの作品です。
それにしてもきれいな手ですね・・。
手タレとしてもいけるんではないでしょうか?笑
この手の持ち主
ジェルサロン Mili MIliるいちゃんの手です。
いつもいつも見る人を楽しませてくれます。
技術もさることながら、丁寧な仕事でこれからもっと顧客がふえていくことでしょう・・。
新しい新色増やしたようで・・。
春らしい色も増えてますね・・。
ちょっと気分を変えて
手のおしゃれを楽しみたい方は・・・。
是非ご連絡ください。
昨日の作品も載せておきますね・。
[2018.01.31]
昨日はお休み
しかし、お店に来てはちょこちょこと仕事しております。
誰もいないお店の2階は私の
『憩いの場』
気分をリセットする最高の場所≪笑≫
決して人嫌いではありません・・。
さてそんなとき、かみさん送られてきたLINE
LINEに目を通すと
ローソン&FUJIYAの文字が
ん?何だべと思って内容を見ると
コラボ商品という文字
早速、ローソンにGO!!
ラッキーです。
残っていたようです・・。
コンビニのスイーツってあなどれませんね!!
とてもおいしゅうございました!!
[2018.01.30]
宣伝の効果があったんでしょう?
やっと婚活パーティー
「シングル同士の出会いの広場」
を通常通り開催する人数に達しました。
まだ、少し女性の人数が少ないのですが
とりあえず、男性21名 女性15名がそろいました
主催者としてもほっとしております。
男性は早い段階でお断りしておりましたが
女性が毎回、集まりが悪く困っております。
多分、知っていたなら参加したかった!という方がほとんどなんでしょうが!!
告知ってすごく大切ですよね・・。
なんせ、たくさんの方に頼んで参加者を募っているわけではないので
苦労するのはしょうがないのかな?
それでも今回は、女性のほとんど そして男性に至っても参加者の半分近くは新規の方です。
だから新しい出会いがまた広がるのではないでしょうか?
2月4日
出会いの輪を広げていきたいと思います。
地味な活動ですが、これからも
参加者がそろうのならずっと続けていきたいと思います。
とりあえず 女性はまだ募集をしておりますので
ご希望があればご連絡ください。
http://reijin.website/event/%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%ab%e5%90%8c%e5%a3%ab%e3%81%ae%e5%87%ba%e4%bc%9a%e3%81%84%e3%81%ae%e5%ba%83%e5%a0%b4/
追加情報 女性残り枠 3名となりました。
追加情報 女性残り枠 2名となりました。