[2018.04.06]
厚切りポークチャップ
温野菜のサラダ
ガーリックトーストとチーズ
四種のフレッシュフルーツとカティサーク
久しぶりのポークチャップです。
一人前250gです。付け合せはバジルスパゲッティです。
温野菜サラダは、ポテト、エリンギ、ベーコン、
ブロッコリー、パブリカをドレッシングで。
ガーリックトーストのチーズは
カマンベールチーズを合わせました。
のせて食べてください。四種のフルーツは、
パイナップル、種無しぶどう。
オレンジ、苺をカティサークを入れたマチェドニアの
シロップに漬けました。
香り付けに、レモンピールとオレンジピールの
両方を入れています。
北海道ランキング
今日も誠にありがとうございました^^
[2018.04.05]
豚汁
銀鮭のフライ
焼きうどん
あさり酒蒸し
塩辛
豚バラブロックを手切りしたこってり味の
豚汁を作りました。今年初めての生銀鮭が
魚屋さんに並んでいたので、迷わず銀鮭を使うことにしました。
レタスのシーザーサラダを付け合わせにしました。
焼きうどんは、お客様のリクエストです。
前回と同じのが食べたいということで、
これも濃厚富良野ソースです。
豚汁と焼きうどんでお腹いっぱいになりそうです。
今日は、ビールに合う献立になりました。
北海道ランキング
今日も誠にありがとうございました^^
[2018.04.04]
月見ハンバーグ 和風パスタ
ヅケカツオ やまかけ
うざく
板かま
たら子
みんなが大好き月見ハンバーグ
和風の甘辛いつくね風のタレと温泉卵で、
カツオを生姜醤油でヅケにして
長芋とろろをかけて山かけです。
今日は、少し贅沢にうざくです。
蛇腹きゅうりと、お刺身わかめ、うなぎ蒲焼
甘酢生姜で、コクのある酢の物にしました。
板かまに、わさびをのせてお酒のおつまみに。
ご飯のお供はたら子です。
味噌汁は、油揚と旬のニラにしました。
北海道ランキング
今日も誠にありがとうございました^^
[2018.04.03]
豚肩ローストンカツ
中華風冷奴
みそおでん
ほうれん草ともやしのナムル
豚肩ロースをブロックから切り出してカツにしまいsた。良く筋きりをしないと揚げた時反り返ってしまうので、
丁寧にしてください。
冷奴は、絹ごし豆腐の上にピリ辛酸っぱい
タレをかけています。ひき肉をよく炒めて、
にんにくのみじん切り、唐辛子も入れます。
砂糖、醤油、酢を入れ煮立て、冷ましたものを
かけます。青ねぎをたっぷりと。
ナムルのタレも、生にんにくを使うと
やっぱり香りが違います。
サラダがわりにどうぞ。
味噌汁は蜆です。
北海道ランキング
今日も誠にありがとうございました^^
[2018.04.02]
ポークストロガノフ
チキン南蛮
ハムサラダ
焼きプリン
お客様の好きなポークストロガノフです。
牛肉より匂いが無くて、食べやすいのだと思います。
コツは赤ワインをたっぷりと、
何種類かのソースを組み合わせることです。
お酒のおかずはチキン南蛮。
濃いめのタレにくぐらせて、甘めのタルタルソースを合わせました。
ハムサラダは、チーズドレッシングです。
おやつは、久しぶりの焼きプリン!!
春野菜が出てきて、値段が安定してきて嬉しいです。
北海道ランキング
今日も誠にありがとうございました^^
[2018.04.01]
スパゲッティミートソース
具沢山サンドイッチ
キャベツのコールスロー
クリームコロッケ
あさりスープ
今日のスパゲッティミートソースは、家庭の味の
ミートソースです。なので、あまりにんにくですとか
利かせていません。入ってはいますが、
お母さんが作る甘めのミートソースです。
サンドイッチの具は、ハム、チーズ、卵、ベーコンレタス、キュウリです。ラップでぴっちり包みラップごと
二等分します。
食べごたえありです。
春キャベツのコールスローは、お湯で柔らかくした
レーズンが入っています。
ドレッシングはオリーブオイル、はちみつ、レモン汁
塩コショウでさっぱりと。
北海道ランキング
今日も誠にありがとうございました^^
[2018.03.31]
春キャベツと豚肉の塩生姜鍋
サラダ巻
ししゃもフライ
野沢菜
美味しそうな春キャベツがあったので、
今日はブランド豚の黄金豚と鍋にしました。
バラ肉のしゃぶしゃぶ用と、肉団子を黄金豚で
手作りしました。〆のうどんもあります。
サラダ海苔巻の具は、厚焼き卵、ツナ、きゅうり、
アボカド、明太子です。
一人一本、六つ切りです。今日で三月も終わり、
早いものです。
雪もすっかり溶けて風に少しだけ草の香りがします。
そして花粉も飛び始めて辛いです。
来月も健康で頑張れますように。
北海道ランキング
今日も誠にありがとうございました^^
[2018.03.30]
牛ステーキと豚肉グリル盛り合わせ
海鮮サラダ
ほうれん草とベーコンのソテー
ロールケーキと苺
コーンクリームスープ
牛ステーキと豚肉グリルの盛り合わせは
山わさびに、オリーブオイルと醤油を混ぜた
薬味を載せて食べてください。
豚肉は、塊のままゆっくりグリルして
切り分けています。
旬のほうれん草をベーコンとともに、
バター炒めにしました。
定番のほうれん草のごちそうです。
汁物は、チャウダーより軽い牛乳たっぷりのシンプルな
クリームスープです。
北海道ランキング
今日も誠にありがとうございました^^
[2018.03.29]
牛肉豆腐
ハラス焼き
蛸ナムル
白滝子和え
筋子
だんご汁
今日は春らしい温かい日でしたね。
ぽかぽか暖かい日は
いつもの和食でどうですか??
出汁とツユでじっくりと煮込んだ牛肉豆腐で
冷酒は最高!ご飯の後は・・だんご汁でいきましょう。
ほっくり心が休まります。
今日は観月Hが担当でした。
北海道ランキング
今日も誠にありがとうございました^^
[2018.03.28]
スープカレー
茹でエビ、餃子、オレンジ盛り
叩きキュウリの韓国風サラダ
やみつきバターコーン
本当に久しぶりのスープカレーです。
鶏骨付き肉をじっくりと煮てスープを取りました。
その後、下味をつけ、揚げて具にしています。
他に、じゃがいも、ナス、かぼちゃ、卵、
玉葱素揚げがついています。
スープに、にんにくやローリエ、カレーパウダー、
バジルなどを入れたオリジナルスープです。
お酒のつまみに、えび、餃子など、
口直しに甘くて濃いミネラルオレンジです。
サラダは、シンプルに、塩、ごま油
たっぷりの刻み海苔です。
北海道ランキング
今日も誠にありがとうございました^^